memrootじしょ
英和翻訳
anomie
anomie
/ˈænəmi/
アノミー
1.
社会的規範の欠如、無規範状態。特に社会学で、個人が社会の規範や価値観から孤立し、目的意識を失う状態を指す。
個人が社会の規範や価値観から孤立し、目的意識を失う状態を指します。社会学でエミール・デュルケムが提唱した概念で、社会の安定性が失われたときに生じやすいとされます。社会が急速に変化したり、伝統的な規範が崩壊したりすると、人々は何を信じ、どのように行動すればよいかわからなくなり、不安や混乱が生じる状態を表現する際に用いられます。
Durkheim's
concept
of
anomie
describes
a
state
of
normlessness.
(デュルケムのアノミー概念は、無規範の状態を説明しています。)
Durkheim's concept
デュルケムの概念
of anomie
アノミーの
describes
説明します
a state
状態
of normlessness
無規範の
Rapid
social
change
can
lead
to
increased
anomie
in
society.
(急速な社会変化は、社会におけるアノミーの増加につながる可能性があります。)
Rapid social change
急速な社会変化
can lead to
~につながる可能性がある
increased anomie
増加したアノミー
in society
社会において
He
felt
a
deep
sense
of
anomie
after
losing
his
job
and
community.
(彼は仕事とコミュニティを失った後、深いアノミー感に襲われました。)
He felt
彼は感じた
a deep sense
深い感覚
of anomie
アノミーの
after losing
失った後
his job
彼の仕事
and community
そしてコミュニティ
The
city
was
experiencing
high
levels
of
anomie
due
to
economic
decline.
(その都市は経済的衰退のために高水準のアノミーを経験していました。)
The city
その都市
was experiencing
経験していた
high levels
高い水準
of anomie
アノミーの
due to
~のために
economic decline
経済的衰退
Sociologists
study
anomie
to
understand
deviant
behavior.
(社会学者は逸脱行動を理解するためにアノミーを研究します。)
Sociologists study
社会学者は研究する
anomie
アノミーを
to understand
理解するために
deviant behavior
逸脱行動
Periods
of
war
often
bring
about
a
sense
of
anomie
among
the
populace.
(戦争の期間はしばしば民衆の間にアノミー感を引き起こします。)
Periods of war
戦争の期間
often bring about
しばしば引き起こす
a sense of anomie
アノミー感
関連
normlessness
alienation
disorientation
societal breakdown
anomia