memrootじしょ
英和翻訳
alterable
alterable
[ˈɔːltərəbl]
オールタラブル
1.
変更または修正が可能な状態。
何かが固定されておらず、必要に応じて変えることができる状態を指します。柔軟性や適応性を持つ対象に対して使われます。
The
schedule
is
alterable
if
necessary.
(必要であれば、そのスケジュールは変更可能です。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
schedule
計画や予定を示します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
alterable
変更可能な、修正できるという意味です。
if
「もし〜ならば」という条件を示します。
necessary.
「必要な場合は」という意味です。
Laws
are
often
alterable
to
adapt
to
new
circumstances.
(法律は、新しい状況に適応するためにしばしば変更可能です。)
Laws
複数の法律を示します。
are
「〜である」という状態を表す動詞です。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表します。
alterable
変更可能な、修正できるという意味です。
to
「〜するために」という目的を示します。
adapt
「適応させる」「順応させる」という意味です。
to
「〜に」という方向を示します。
new
「新しい」という意味です。
circumstances.
「状況」「事態」という意味です。
This
document
is
not
alterable
once
it
is
signed.
(この書類は一度署名されると変更できません。)
This
「これ」「この」と特定のものを示します。
document
書類や文書を示します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
not
否定を表す副詞です。
alterable
変更可能な、修正できるという意味です。
once
「一度〜すると」という条件を示します。
it
「それ」という対象を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
signed.
「署名された」という状態を示します。
The
design
of
the
software
should
be
alterable
to
allow
for
future
updates.
(ソフトウェアの設計は、将来の更新に対応できるよう変更可能であるべきです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
design
デザイン、設計を示します。
of
「〜の」という所有や関連を示します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
software
ソフトウェアを示します。
should
「〜すべきである」という助言や義務を示します。
be
「〜である」という状態を表す動詞です。
alterable
変更可能な、修正できるという意味です。
to
「〜するために」という目的を示します。
allow
「許す」「可能にする」という意味です。
for
「〜のために」という目的を示します。
future
「将来の」という意味です。
updates.
「更新」という意味です。
関連
changeable
modifiable
adjustable
flexible
mutable
unalterable
fixed