memrootじしょ
英和翻訳
aloneness
aloneness
əˈloʊnnəs
アロウネス
1.
一人でいる状態、単独性。
物理的に一人であることや、精神的に独立している状態を指します。孤独感を伴わない、中立的または内省的なニュアンスで使われることがあります。
She
embraced
the
aloneness
of
her
journey.
(彼女は旅の単独性を受け入れた。)
She
「彼女」を指す代名詞です。
embraced
「~を受け入れる」という意味です。
the aloneness
「単独性」や「一人でいる状態」を指します。
of her journey
「彼女の旅の」という所有や関連を表します。
His
aloneness
allowed
for
deep
thought.
(彼の一人でいる状態は深い思考を可能にした。)
His aloneness
「彼の一人でいる状態」を指します。
allowed for
「~を可能にする」という意味です。
deep thought
「深い思考」を意味します。
Sometimes
aloneness
is
a
choice.
(時には単独でいることは選択である。)
Sometimes
「時々」や「時には」を意味します。
aloneness
「一人でいる状態」を指します。
is a choice
「選択である」という意味です。
2.
孤独感、孤立。
物理的に一人でいるだけでなく、他者とのつながりや理解が欠如していると感じる状態、つまり寂しさや孤立感を伴う場合に用いられます。
The
old
man
felt
a
profound
aloneness
after
his
wife
passed
away.
(老人は妻が亡くなった後、深い孤独を感じた。)
The old man
「その老人」を指します。
felt
「~を感じた」という意味です。
a profound aloneness
「深い孤独感」を指します。
after his wife passed away
「彼の妻が亡くなった後」という時間を示します。
Despite
being
in
a
crowd,
she
couldn't
shake
the
feeling
of
aloneness.
(群衆の中にいても、彼女は孤独感を拭い去ることができなかった。)
Despite being in a crowd
「群衆の中にいたにもかかわらず」という意味です。
she couldn't shake
「彼女は拭い去ることができなかった」という意味です。
the feeling of aloneness
「孤独感」を指します。
His
aloneness
in
the
world
seemed
unbearable.
(世界における彼の孤独は耐え難いものに思えた。)
His aloneness
「彼の一人でいる状態」を、ここでは「彼の孤独」を指します。
in the world
「世界で」や「世間において」という意味です。
seemed unbearable
「耐え難いように思えた」という意味です。
関連
loneliness
solitude
isolation
separateness
detachment