memrootじしょ
英和翻訳
after-dinner drink
after-dinner drink
/ˌæftərˈdɪnər drɪŋk/
アフターディナードリンク
1.
夕食後に飲むお酒(食後酒)
夕食を終えた後に、リラックスして楽しむお酒全般を指します。消化を助ける目的で飲まれる「消化促進酒(ディジェスティフ)」なども含まれます。
Would
you
like
an
after-dinner
drink,
perhaps
a
brandy
or
a
liqueur?
(食後酒はいかがですか、ブランデーかリキュールなど?)
Would you like
「~はいかがですか」と丁寧に勧める表現です。
an after-dinner drink
「夕食後の飲み物」、つまり食後酒を指します。
perhaps
「おそらく」「たぶん」という意味で、選択肢を提案する際に使われます。
a brandy
「ブランデー」という種類のお酒を指します。
or a liqueur
「あるいはリキュール」という意味で、もう一つの選択肢を示します。
After
a
heavy
meal,
a
small
after-dinner
drink
can
help
with
digestion.
(重い食事の後には、少量の食後酒が消化を助けることがあります。)
After a heavy meal
「重い食事の後」という意味です。
a small after-dinner drink
「少量の食後酒」を指します。
can help
「助けることができる」という意味で、可能性を示します。
with digestion
「消化に関して」という意味です。
They
offer
a
wide
selection
of
after-dinner
drinks
at
the
bar.
(そのバーでは幅広い種類の食後酒を提供しています。)
They offer
「彼らは提供する」という意味です。
a wide selection
「幅広い品揃え」を意味します。
of after-dinner drinks
「食後酒の」という意味で、品揃えの内容を示します。
at the bar
「バーで」という場所を示します。
What
kind
of
after-dinner
drink
would
you
prefer
tonight?
(今夜はどんな食後酒がお好みですか?)
What kind of
「どのような種類の」という意味です。
after-dinner drink
「食後酒」を指します。
would you prefer
「お好みですか」という丁寧な質問です。
tonight
「今夜」という時間を指します。
関連
Digestif
Liqueur
Brandy
Cognac
Whiskey
Nightcap