memrootじしょ
英和翻訳
That's the way it goes
interphase
Artillery
public knowledge
despite obstacles
Haydn
That's the way it goes
/ðæts ðə weɪ ɪt ɡoʊz/
ザッツ・ザ・ウェイ・イット・ゴーズ
1.
変えられない状況や物事の成り行きを受け入れる際に使う表現。諦めや達観のニュアンスを含む。
変えられない状況や、物事が自然とそうなる様子を受け入れる際に使われる表現です。諦めや達観のニュアンスを含みます。まるで運命や必然であるかのように、現状を認める姿勢を示します。
I
really
wanted
to
win,
but
I
lost.
Oh
well,
that's
the
way
it
goes.
(本当に勝ちたかったけど、負けちゃった。まあ、そういうものだよね。)
I really wanted to win
「本当に勝ちたかった」という強い願望を表します。
but I lost
「しかし負けた」という結果を表します。
Oh well
「まあいいか」という軽い諦めや受け入れを表す間投詞です。
that's the way it goes
「そういうものだ」と、物事が自然にそうなると受け入れる表現です。
Sometimes
you
work
hard
and
things
still
don't
go
your
way.
That's
the
way
it
goes.
(一生懸命努力しても、うまくいかないことがある。それが世の常だ。)
Sometimes
「時々」という頻度を表します。
you work hard
「一生懸命努力する」という行為を表します。
and things still don't go your way
「そして物事がまだあなたの思うようにならない」という、期待通りにいかない状況を表します。
That's the way it goes
「それが世の常だ」と、変えられない現実や運命を受け入れる表現です。
He
missed
the
bus
again,
and
now
he'll
be
late
for
work.
That's
the
way
it
goes,
I
guess.
(彼はまたバスに乗り遅れて、仕事に遅刻するだろう。まあ、そういうものだろうね。)
He missed the bus again
「彼はまたバスに乗り遅れた」という繰り返し起こる行動を表します。
and now he'll be late for work
「そして今、彼は仕事に遅れるだろう」という結果を予測しています。
That's the way it goes
「そういうものだ」と、物事の成り行きを受け入れる表現です。
I guess
「~だと思う」「~だろう」と、話し手の推測や不確実な同意を表します。
関連
That's life
It is what it is
Such is life
C'est la vie
Things happen