memrootじしょ
英和翻訳
Tempeh
rivet
at intervals
Augmented reality
broken up
night table
Tempeh
ˈtɛmpeɪ
テンペ
1.
大豆を発酵させて作られる、インドネシア起源のケーキ状の食品。
大豆を発酵させて固めた食品で、タンパク質が豊富です。肉の代替品として、ベジタリアンやヴィーガン料理でよく使われます。
I'm
making
a
stir-fry
with
tempeh
for
dinner
tonight.
(今夜、テンペで炒め物を作っています。)
I'm
"I"(私)と "am"(~している)の短縮形。「私は~している」という現在の進行中の行動を表します。
making
「作る」という意味の動詞 "make" の現在分詞形です。
a stir-fry
「炒め物」を指します。
with tempeh
「テンペを使って」という意味で、炒め物の材料であることを示します。
for dinner
「夕食のために」という意味で、食事の目的を表します。
tonight
「今夜」という時間を示します。
Tempeh
is
a
great
source
of
plant-based
protein.
(テンペは植物性タンパク質の優れた供給源です。)
Tempeh
インドネシア起源の発酵大豆食品の名前です。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
a great source
「優れた供給源」という意味です。
of
「~の」という所有や関係を表す前置詞です。
plant-based
「植物性の」という意味で、植物由来であることを示します。
protein
「タンパク質」という栄養素を指します。
Have
you
ever
tried
marinated
tempeh?
(マリネしたテンペを試したことがありますか?)
Have you ever tried
「~を試したことがありますか」という経験を尋ねる表現です。
marinated
「マリネされた」という意味で、調味料に漬け込まれた状態を表します。
tempeh
インドネシア起源の発酵大豆食品の名前です。
You
can
grill,
fry,
or
bake
tempeh.
(テンペはグリルしたり、揚げたり、焼いたりできます。)
You can
「~できる」という可能性や能力を示します。
grill, fry, or bake
「焼く、揚げる、またはオーブンで焼く」という調理法を指します。
tempeh
インドネシア起源の発酵大豆食品の名前です。
Many
vegan
recipes
feature
tempeh
as
a
main
ingredient.
(多くのヴィーガンレシピではテンペを主材料としています。)
Many vegan recipes
「多くのヴィーガンレシピ」を指します。
feature
「~を特徴とする」「~を主要なものとする」という意味の動詞です。
tempeh
インドネシア起源の発酵大豆食品の名前です。
as a main ingredient
「主要な材料として」という意味です。
Tempeh
has
a
firm
texture
and
a
nutty,
earthy
flavor.
(テンペはしっかりとした食感で、ナッツのような素朴な風味があります。)
Tempeh
インドネシア起源の発酵大豆食品の名前です。
has
「~を持っている」という所有を表します。
a firm texture
「しっかりした食感」を指します。
and
「そして」「~と」という接続詞です。
a nutty, earthy flavor
「ナッツのような、素朴な風味」を指します。
関連
Tofu
Fermentation
Soybeans
Vegan
Vegetarian
Protein
Indonesia
Meat substitute