Saturated fats

/ˈsætʃəˌreɪtɪd fæts/ サチュレイテッド ファッツ

1. 飽和脂肪酸、飽和脂肪

飽和脂肪は、室温で固体になりやすい脂肪の一種で、主に動物性食品(肉、乳製品など)やココナッツオイル、パーム油などの一部の植物油に含まれています。過剰な摂取は悪玉コレステロール(LDLコレステロール)の増加を招き、心血管疾患のリスクを高める可能性があるため、一般的には摂取量を控えることが推奨されています。
Foods high in saturated fats can raise cholesterol levels. (飽和脂肪が多い食品はコレステロール値を上げる可能性があります。)
関連
healthy fats
unhealthy fats