memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
Problem
Problem
[ˈprɒbləm]
プロブレム
•
問題、課題
•
疑問、難問
1.
解決を要する困難な状況や課題を表す言葉
解決や対応を必要とする、困難または不都合な状況や事柄を指します。
We
have
a
problem.
(私たちは問題を抱えています。)
We
「私たち」という意味で、複数人を含むグループを指します。
have
ここでは「抱えている」という意味で、問題や課題を持っている状態を示します。
a
後に続く名詞が特定のものではなく、一般的な問題であることを示します。
problem
「問題」または「課題」という意味で、解決を必要とする状況を指します。
Solving
this
problem
is
crucial.
(この問題を解決することは非常に重要です。)
Solving
動名詞として使われ、「解決すること」という意味です。
this
特定のものを指し、「この」という意味です。
problem
「問題」という意味で、解決すべき課題を指します。
is
主語の状態や性質を示すbe動詞です。
crucial
「非常に重要な」という意味で、必要不可欠であることを強調します。
The
problem
was
unexpected.
(その問題は予期せぬものでした。)
The
特定の「問題」を指す定冠詞です。
problem
「問題」という意味で、解決すべき課題を指します。
was
過去の状態を示すbe動詞です。
unexpected
「予期せぬ」という意味で、予測していなかった事態であることを示します。
He
identified
the
problem
quickly.
(彼は素早く問題を特定しました。)
He
「彼」という男性を指す代名詞です。
identified
「特定した」という意味で、問題を見つけたことを示します。
the
特定の「問題」を指す定冠詞です。
problem
「問題」という意味で、解決すべき課題を指します。
quickly
「素早く」という意味で、迅速な行動を示します。
We
need
to
address
the
problem
immediately.
(私たちはすぐに問題に対処する必要があります。)
We
「私たち」という意味で、複数人を含むグループを指します。
need
「必要とする」という意味で、必要性を示します。
to
不定詞を導くための前置詞です。
address
「対処する」という意味で、問題に対処する必要があることを示します。
the
特定の「問題」を指す定冠詞です。
problem
「問題」という意味で、解決すべき課題を指します。
immediately
「すぐに」という意味で、緊急性を示します。
2.
解決を要する疑問や難題、または学問分野における課題
解決や回答を必要とする、疑問や難題、または数学や科学などの分野における課題を指します。
Math
problems
can
be
challenging.
(数学の問題は難しいことがあります。)
Math
「数学」という意味で、数や形、構造などを扱う学問分野を指します。
problems
「問題」という意味で、数学の課題や演習問題を指します。複数形であることに注意してください。
can
「~できる」という意味で、能力や可能性を示します。
be
ここでは「~である」という意味で、状態を表します。
challenging
「挑戦的な」という意味で、難易度が高いことを示します。
She
solved
the
problem
easily.
(彼女は簡単に問題を解きました。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
solved
「解決した」という意味で、問題を解いたことを示します。
the
特定の「問題」を指す定冠詞です。
problem
「問題」という意味で、課題や難問を指します。
easily
「容易に」という意味で、簡単に行動できたことを示します。
This
is
a
difficult
problem.
(これは難しい問題です。)
This
「これ」という意味で、特定の問題を指します。
is
「~である」という意味で、状態を表します。
a
後に続く名詞が特定のものではなく、一般的な問題であることを示します。
difficult
「難しい」という意味で、解決が困難であることを示します。
problem
「問題」という意味で、解くのが難しい課題や難問を指します。
I
am
working
on
a
complex
problem.
(私は複雑な問題に取り組んでいます。)
I
「私」という人を指します。
am
「~である」という意味で、状態を表します。
working
「取り組んでいる」という意味で、作業中であることを示します。
on
「~について」という意味で、取り組んでいる対象を示します。
a
後に続く名詞が特定のものではなく、一般的な問題であることを示します。
complex
「複雑な」という意味で、構造や要素が入り組んでいることを示します。
problem
「問題」という意味で、解決が難しい複雑な課題を指します。
The
problem
required
a
creative
solution.
(その問題は創造的な解決策を必要としました。)
The
特定の「問題」を指す定冠詞です。
problem
「問題」という意味で、数学や科学などの分野における課題を指します。
required
「必要とした」という意味で、必要性を示します。
a
後に続く名詞が特定のものではなく、一般的な問題であることを示します。
creative
「創造的な」という意味で、独創的な解決策が必要であることを示します。
solution
「解決策」という意味で、問題に対する解答や解決方法を指します。
関連
issue
challenge
difficulty
puzzle
enigma