memrootじしょ
英和翻訳
Northbridge
Northbridge
/ˈnɔːrθˌbrɪdʒ/
ノースブリッジ
1.
マザーボード上でCPUとメモリやグラフィックカードなどの高速デバイス間の通信を制御するチップセットの一部。
コンピュータのマザーボードに搭載されているチップセットの一部で、CPU、メインメモリ、グラフィックカードといった高速に動作する部品間のデータ転送を管理します。システムのパフォーマンスに大きく影響する重要な役割を担っていました。
The
Northbridge
was
responsible
for
connecting
the
CPU
to
the
RAM
and
graphics
card.
(ノースブリッジはCPUとRAM、グラフィックカードの接続を担当していました。)
The Northbridge
「ノースブリッジ」という特定の部品を指します。
was responsible for
「~を担当していた」「~の役割を担っていた」という意味です。
connecting
「接続すること」を意味します。
the CPU
「中央処理装置」であるCPUを指します。
to the RAM
「ランダムアクセスメモリ」であるRAMへの接続先を示します。
and graphics card
「グラフィックカード」も接続先であることを示します。
Modern
CPUs
have
integrated
many
functions
of
the
Northbridge.
(現代のCPUは、ノースブリッジの多くの機能を統合しています。)
Modern CPUs
「現代のCPU(中央処理装置)」を指します。
have integrated
「統合している」「組み込んでいる」という現在の完了形です。
many functions
「多くの機能」を指します。
of the Northbridge
「ノースブリッジの」という所有格で、その機能がノースブリッジのものであることを示します。
Heat
sinks
are
often
found
on
the
Northbridge
due
to
its
high
heat
generation.
(ノースブリッジは発熱量が大きいため、ヒートシンクがよく取り付けられています。)
Heat sinks
「放熱器」を指します。
are often found
「しばしば見られる」「よく取り付けられている」という受動態です。
on the Northbridge
「ノースブリッジの上に」という位置を示します。
due to
「~のために」「~が原因で」という理由を表します。
its high heat generation
「その高い発熱」を指します。
関連
Southbridge
Chipset
Motherboard
CPU
RAM
PCIe