memrootじしょ
英和翻訳
Hope for the best
Hope for the best
ˈhoʊp fər ðə bɛst
ホウプ フォー ザ ベスト
1.
困難または不確実な状況で、最善の結果になることを強く願うこと。
状況が厳しい、あるいはどうなるか全く予測できないような場面で、「何もかも上手くいってほしい」「最善の結果になってほしい」と強く願う気持ちを表す決まり文句です。特に、自分で状況をコントロールできない場合に用いられます。
The
situation
looks
bad,
but
let's
just
hope
for
the
best.
(状況は悪そうだが、とにかく最善を願おう。)
The situation
その状況を指します。
looks bad,
悪そうに見える、という意味です。
but
しかし、という意味です。
let's just
単に~しよう、とにかく~しよう、という意味です。
hope for the best.
最善を願う、という意味の熟語です。
I'm
not
sure
if
I
passed
the
test,
but
I'm
hoping
for
the
best.
(テストに合格したか分からないけど、最善を願っているよ。)
I'm not sure
私は確信がない、という意味です。
if I passed the test,
テストに合格したかどうか、という意味です。
but
しかし、という意味です。
I'm hoping for the best.
最善を願っている、という意味です。
We've
done
all
we
can;
now
we
just
have
to
wait
and
hope
for
the
best.
(できることはすべてやった。あとはただ待って最善を願うだけだ。)
We've done all we can;
私たちはできることはすべてやった、という意味です。
now
今は、という意味です。
we just have to wait
私たちはただ待つ必要がある、という意味です。
and
そして、という意味です。
hope for the best.
最善を願う、という意味の熟語です。
2.
行動を起こす前に、良い結果を期待する。
何かを始めたり、結果を待つ状況で、良い結果になることを期待する気持ちを表します。「hope for the best and prepare for the worst(最善を期待し、最悪に備える)」という形で使われることも多いです。
I'm
going
to
try
this.
I'll
just
hope
for
the
best.
(これを試してみるよ。最善を願うだけだ。)
I'm going to try this.
これをやってみるつもりです、という意味です。
I'll just
とにかく~する、という意味です。
hope for the best.
最善を願う、という意味の熟語です。
We've
sent
in
our
application,
and
now
we
just
have
to
hope
for
the
best.
(応募書類は送ったから、あとは最善を願うだけだ。)
We've sent in our application,
私たちは応募書類を提出した、という意味です。
and now we
そして今、私たちは、という意味です。
just
ただ、という意味です。
have to hope for the best.
最善を願わなければならない、という意味です。
Let's
hope
for
the
best
and
prepare
for
the
worst.
(最善を期待して、最悪に備えよう。(熟語「hope for the best and prepare for the worst」としてよく使われます))
Let's
~しよう、という意味です。
hope for the best
最善を願う、という意味の熟語です。
and prepare for the worst.
最悪の事態に備える、という意味の熟語です。
関連
keep fingers crossed
wish for the best
pray for a good outcome
cross your fingers