Damned

/dæmd/ ダムド

1. 非公式に、物事を強調したり苛立ちを示したりするのに使う形容詞または副詞。

何かが非常に悪い、または期待外れであること、あるいは単に程度が甚だしいことを強調したいときに使われます。少し古い、あるいはやや丁寧さに欠ける表現ですが、日常会話で使われることもあります。副詞的に「とても」「非常に」という意味でも使われます。
It's a damned shame. (それはひどく残念だ。)

2. 失敗や不満、驚きなどを表す際に口にする感嘆詞。

何かがうまくいかなかった時や、予期せぬ悪い出来事が起きた時に思わず漏れる言葉です。少し乱暴な響きがあります。
Damned! I forgot my keys. (しまった!鍵を忘れた。)

3. 永遠に罰せられる運命にある、あるいはひどく非難されている状態。

宗教的な文脈で「地獄に落ちる」といった罰を受ける状態や、比喩的に非常に悪い状況や人物を指す場合に使われます。強い否定的な感情や運命を表すことが多いです。
He felt like a damned soul. (彼は罰せられた魂のように感じた。)

4. (damnの過去分詞)呪う、非難する、台無しにする、といった動詞の過去分詞形。

動詞damnの過去分詞形として使われる場合です。「呪われる」「非難される」「台無しにされる」など、受動的な意味合いで使われます。文脈によって意味が変わります。
The plan was damned by external factors. (その計画は外部要因によって台無しにされた。)
関連
damn
accursed
blasted
devilish