memrootじしょ
英和翻訳
within the remit of
within the remit of
/wɪˈðɪn ðə ˈrɛmɪt ʌv/
ウィズイン ザ レミット オヴ
1.
ある個人、部署、または組織の権限、職務、または管轄の範囲内にあること。
ある事柄が特定の個人、部署、または組織の職務や権限の範囲内に収まっていることを表現する際に使われます。責任や管轄の境界線を示すのに役立ちます。
That
decision
falls
within
the
remit
of
the
board.
(その決定は取締役会の管轄範囲内です。)
That decision
「その決定」を指します。
falls within
「~の範囲内に収まる」「~に該当する」という意味です。
the remit of
「~の権限」「~の職務範囲」という意味の熟語です。
the board
「取締役会」を指します。
This
issue
is
not
within
my
remit,
so
I'll
refer
you
to
my
colleague.
(この問題は私の担当範囲外なので、同僚に引き継ぎます。)
This issue
「この問題」を指します。
is not within my remit
「私の職務範囲内ではない」という意味です。
so I'll refer you
「だから私はあなたを紹介するでしょう」という接続と行為を示します。
to my colleague
「私の同僚に」という紹介先を示します。
Ensuring
data
security
is
within
the
remit
of
the
IT
department.
(データセキュリティの確保はIT部門の職務範囲内です。)
Ensuring data security
「データセキュリティの確保」を指します。
is within the remit of
「~の職務範囲内である」という意味です。
the IT department
「IT部門」を指します。
Handling
customer
complaints
is
usually
within
the
remit
of
the
customer
service
team.
(顧客からの苦情対応は通常、カスタマーサービスチームの職務範囲内です。)
Handling customer complaints
「顧客からの苦情対応」を指します。
is usually
「通常は」という頻度を示します。
within the remit of
「~の職務範囲内である」という意味です。
the customer service team
「顧客サービスチーム」を指します。
Developing
new
products
falls
squarely
within
the
remit
of
the
R&D
department.
(新製品の開発は、研究開発部門の職務範囲内にまさしく収まります。)
Developing new products
「新製品の開発」を指します。
falls squarely
「完全に」「まさに」という強調の意味です。
within the remit of
「~の職務範囲内に完全に収まる」という意味です。
the R&D department
「研究開発部門」を指します。
関連
within the scope of
within the jurisdiction of
within the purview of
within the responsibility of
within the authority of