memrootじしょ
英和翻訳
wireframing
wireframing
/ˈwaɪərˌfreɪmɪŋ/
ワイヤーフレイミング
1.
ウェブサイトやアプリケーションの基本的な構造とレイアウトを設計するプロセス。
ウェブサイトやアプリケーション開発の初期段階で、コンテンツの配置や機能、ユーザーインターフェースの基本的な構造を、視覚的要素を排除してシンプルに描画する作業を指します。これにより、レイアウトや情報設計を効率的に検討できます。
Wireframing
is
crucial
for
planning
the
layout
of
a
new
website.
(新しいウェブサイトのレイアウトを計画するために、ワイヤーフレイミングは非常に重要です。)
Wireframing
「ワイヤーフレイミング」という、ウェブサイトやアプリの骨格設計プロセスのこと。
is crucial
「非常に重要である」という状態を表します。
for planning
「計画するために」という目的を示します。
the layout
ウェブサイトやページの「配置」や「構成」を指します。
of a new website
「新しいウェブサイトの」という対象を示します。
Before
coding,
we
spent
a
week
on
wireframing
the
user
flow.
(コーディングの前に、私たちはユーザーフローのワイヤーフレイミングに1週間を費やしました。)
Before coding
「コーディングをする前に」という時系列を示します。
we spent
「私たちは費やした」という行為を表します。
a week
「1週間」という期間を示します。
on wireframing
「ワイヤーフレイミングに」という対象や活動を示します。
the user flow
「ユーザーフロー」つまりユーザーがサービス内で取る一連の行動の流れを指します。
Low-fidelity
wireframing
allows
for
quick
iterations
and
feedback.
(ローフィデリティのワイヤーフレイミングは、迅速な反復とフィードバックを可能にします。)
Low-fidelity
「詳細度が低い」という意味で、初期段階の簡素な表現を指します。
wireframing
ウェブサイトやアプリの骨格設計プロセスのこと。
allows for
「〜を可能にする」という意味です。
quick iterations
「迅速な反復」つまり、素早い修正や改善のサイクルを指します。
and feedback
「そしてフィードバック」つまり、意見や評価を指します。
関連
UX design
UI design
prototyping
mockup
low-fidelity
user interface
user experience
blueprint
layout