memrootじしょ
英和翻訳
whether or not
whether or not
[ˈwɛðər ɔːr nɒt]
ウェザー オア ノット
1.
~かどうか
何かが起こるか起こらないか、またはある条件を満たすか満たさないかといった、不確実な選択肢や状況について述べる際に使われます。
I
don't
know
whether
or
not
she
will
come.
(彼女が来るかどうかわかりません。)
I
「私」という人を指します。
don't know
「知らない」「わからない」という意味です。
whether or not
「~かどうか」という選択肢や不確実性を表すフレーズです。
she
「彼女」という女性を指します。
will come
「来るだろう」「来るつもりだ」という未来の行動を表します。
Please
let
me
know
whether
or
not
you
can
attend.
(出席できるかどうか教えてください。)
Please let me know
「私に知らせてください」「教えてください」という丁寧な依頼の表現です。
whether or not
「~かどうか」という選択肢や不確実性を表すフレーズです。
you
「あなた」という相手を指します。
can attend
「出席することができる」という能力や可能性を表します。
The
success
of
the
project
depends
on
whether
or
not
we
get
funding.
(そのプロジェクトの成功は、資金が得られるかどうかにかかっています。)
The success
「成功」という意味です。
of the project
「そのプロジェクトの」という意味で、成功が何に関わるかを示します。
depends on
「~次第である」「~にかかっている」という意味です。
whether or not
「~かどうか」という選択肢や不確実性を表すフレーズです。
we
「私たち」という話し手を含む複数の人を指します。
get funding
「資金を得る」という意味です。
2.
~であろうとなかろうと(関係なく)
特定の条件が満たされるか満たされないかにかかわらず、結果や行動が変わらないことを示す際に使われます。
Whether
or
not
it
rains,
we
will
go
for
a
walk.
(雨が降ろうと降るまいと、私たちは散歩に行きます。)
Whether or not
「~であろうとなかろうと」「~に関係なく」という、条件にかかわらず結果が変わらないことを表すフレーズです。
it rains
「雨が降る」という天候を表します。
we
「私たち」という話し手を含む複数の人を指します。
will go
「行くだろう」「行くつもりだ」という未来の行動を表します。
for a walk
「散歩に」という意味です。
You
must
finish
this
work
whether
or
not
you
are
tired.
(疲れていようといまいと、この仕事を終わらせなければならない。)
You
「あなた」という相手を指します。
must finish
「終えなければならない」という義務や必要性を表します。
this work
「この仕事」という対象を指します。
whether or not
「~であろうとなかろうと」「~に関係なく」という、条件にかかわらず結果が変わらないことを表すフレーズです。
you are tired
「あなたが疲れている」という状態を表します。
Whether
or
not
he
agrees,
we
are
going
ahead
with
the
plan.
(彼が同意しようがしまいが、私たちは計画を進めます。)
Whether or not
「~であろうとなかろうと」「~に関係なく」という、条件にかかわらず結果が変わらないことを表すフレーズです。
he agrees
「彼が同意する」という意味です。
we
「私たち」という話し手を含む複数の人を指します。
are going ahead
「進めている」「進める予定だ」という進行中または予定されている行動を表します。
with the plan
「その計画で」「その計画と共に」という意味で、計画を進めることを示します。
関連
if
whether
regardless of
either way