memrootじしょ
英和翻訳
vocabulary
vocabulary
/voʊˈkæbjəˌlɛri/
ヴォキャブラリー
1.
ある言語や、特定の分野で使われる単語の集合。
ある言語や分野で使われる単語の全体、または個人が知っていて使うことができる単語の集まりを指します。
He
has
a
large
vocabulary.
(彼は豊富な語彙を持っています。)
He
「彼」を指す三人称単数男性代名詞です。
has
「持つ」という意味で、ここでは「備えている」状態を表します。
a large
「大きな」「豊富な」という意味です。
vocabulary
「語彙」という意味です。
The
technical
vocabulary
of
computer
science
is
vast.
(コンピューターサイエンスの専門用語は非常に多いです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
technical
「技術的な」「専門的な」という意味です。
vocabulary
「語彙」という意味です。
of
「~の」という意味で、ここでは「コンピューターサイエンスの」という関係を示します。
computer science
「コンピューターサイエンス」という学問分野です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
vast
「広大な」「非常に多い」という意味です。
Learning
new
vocabulary
is
essential
for
language
acquisition.
(新しい語彙を学ぶことは、言語習得にとって不可欠です。)
Learning
「学ぶこと」という意味の動名詞です。
new
「新しい」という意味です。
vocabulary
「語彙」という意味です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
essential
「不可欠な」「非常に重要な」という意味です。
for
「~にとって」という意味です。
language
「言語」という意味です。
acquisition
「習得」という意味です。
2.
ある言語や分野の単語を集めた一覧や書籍。語彙集。
特定の言語や分野で使われる単語を集めて一覧にしたものや、そのための書籍を指します。通常はアルファベット順に並べられています。
I
bought
a
new
vocabulary
book
to
study.
(勉強するために新しい語彙集を買いました。)
I
「私」を指す一人称単数代名詞です。
bought
「買う」の過去形です。
a
不特定のものを指す不定冠詞です。
new
「新しい」という意味です。
vocabulary
「語彙集」という意味です。
book
「本」という意味です。
to
目的を示す前置詞です。
study
「勉強する」という意味です。
This
textbook
has
a
useful
vocabulary
section
at
the
end.
(この教科書には巻末に便利な語彙のセクションがあります。)
This
「これ」を指す指示代名詞です。
textbook
「教科書」という意味です。
has
「持つ」という意味で、ここでは「含んでいる」状態を表します。
a useful
「役に立つ」という意味です。
vocabulary
「語彙集」という意味です。
section
「部分」「セクション」という意味です。
at
場所を示す前置詞です。
the end
「終わり」という意味です。
Please
refer
to
the
vocabulary
list
on
page
50.
(50ページの語彙リストを参照してください。)
Please
丁寧な依頼を表す言葉です。
refer
「参照する」「言及する」という意味です。
to
参照の対象を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
vocabulary
「語彙集」という意味です。
list
「一覧」「リスト」という意味です。
on
場所を示す前置詞です。
page 50
「50ページ」という意味です。
関連
word
lexicon
dictionary
glossary
terminology
jargon
phrases