memrootじしょ
英和翻訳
unfavorable
unfavorable
/ʌnˈfeɪvərəbəl/
アンフェイヴァラブル
1.
好ましくない、不利な、都合の悪い
何かの結果や状況が自分にとって不利であったり、望ましくなかったりする状態を指します。
The
company
received
some
unfavorable
reviews.
(その会社はいくつかの好ましくない評価を受けました。)
The company
特定の「その会社」を指します。
received
「受け取った」という過去の行為を表します。
some
「いくつか」「ある程度」という不特定多数を表します。
unfavorable reviews
「好ましくない評価」を指します。
The
weather
conditions
were
unfavorable
for
the
picnic.
(気象条件はピクニックにとって好ましくありませんでした。)
The weather conditions
「気象条件」を指します。
were
主語が複数で過去の状態を表すbe動詞です。「~でした」という意味です。
unfavorable
「好ましくない」「不利な」という状態を表します。
for the picnic
「ピクニックにとって」「ピクニックには」という目的や対象を表します。
The
outcome
of
the
negotiation
was
unfavorable
to
our
team.
(交渉の結果は私たちのチームにとって不利でした。)
The outcome
「結果」を指します。
of the negotiation
「その交渉の」という、前の名詞が何のものであるかを示します。
was
主語が単数で過去の状態を表すbe動詞です。「~でした」という意味です。
unfavorable
「好ましくない」「不利な」という状態を表します。
to our team
「私たちのチームにとって」という対象や方向を表します。
2.
不運な、縁起の悪い
運が悪かったり、何かが起こる前兆として縁起が悪かったりする様子を表します。
He
received
an
unfavorable
sign
just
before
the
game.
(彼は試合の直前に不吉な知らせを受けました。)
He received
「彼は受け取った」という過去の行為を表します。
an unfavorable sign
「好ましくない知らせ」「縁起の悪い兆候」を指します。
just before
「~の直前に」という時を表す句です。
the game
特定の「その試合」を指します。
It
was
an
unfavorable
start
to
the
project.
(それはプロジェクトにとって不運な始まりでした。)
It was
「それは~でした」という過去の状態や状況を表します。ここでは状況を指します。
an unfavorable start
「好ましくない始まり」「不運なスタート」を指します。
to the project
「そのプロジェクトにとって」「プロジェクトの」という対象を示します。
They
felt
it
was
unfavorable
to
travel
on
that
day.
(彼らはその日に旅行に行くのは縁起が悪いと感じました。)
They felt
「彼らは感じた」という過去の感情や知覚を表します。
it was
「それが~であると」という、感じた内容を示します。
unfavorable
「好ましくない」「不吉な」という状態を表します。
to travel
「旅をすること」「旅行に行くこと」という行為を指します。
on that day
「その日に」という特定の日を指します。
関連
negative
disadvantageous
bad
poor
adverse
unwelcome
favorable
positive