memrootじしょ
英和翻訳
trophy
trophy
ˈtroʊfi
トロフィー
1.
競技や大会で勝利や成功に対する賞として与えられる、通常はカップや装飾品などのもの。
スポーツやゲームなどの大会で、一番になった人やチームに贈られる記念品や賞です。
He
won
the
trophy.
(彼はそのトロフィーを獲得しました。)
He
「彼」という男性を指します。
won
「~を獲得した」「~に勝った」という過去の出来事を表します。
the trophy
特定の「そのトロフィー」を指します。
They
lifted
the
championship
trophy.
(彼らは優勝トロフィーを掲げました。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
lifted
「~を持ち上げた」「~を掲げた」という過去の出来事を表します。
the championship trophy
特定の「その優勝トロフィー」を指します。
The
team
received
a
trophy
for
winning
the
game.
(そのチームは試合に勝ったことでトロフィーを受け取りました。)
The team
「そのチーム」を指します。
received
「~を受け取った」という過去の出来事を表します。
a trophy
特定のものではなく、一般的な「トロフィー」を一つ指します。
for winning
「勝利したことに対して」理由や目的を表します。
the game
特定の「その試合」を指します。
2.
狩猟の獲物や征服の記念品(剥製や捕獲品など)。
昔の狩猟で仕留めた動物の剥製や、戦場で敵から奪った品物など、手柄や成果を記念するために持ち帰るものを指します。
The
hunter
displayed
his
deer
trophy.
(その猟師は彼の鹿の記念品(剥製など)を展示しました。)
The hunter
「その猟師」を指します。
displayed
「~を展示した」「~を見せた」という過去の出来事を表します。
his deer trophy
「彼の鹿の記念品(剥製など)」を指します。
Historically,
captured
flags
were
often
taken
as
trophies
in
battle.
(歴史的に、捕獲された旗は戦いにおいて戦利品として持ち去られることがよくありました。)
Historically,
「歴史的には」「昔は」という意味で、話の背景を示します。
captured flags
「捕獲された旗」を指します。
were often taken
「しばしば持ち去られた」という過去の出来事と受け身の状態を表します。
as trophies
「戦利品として」「記念品として」という目的や役割を表します。
in battle
「戦いの中で」場所や状況を示します。
Some
collectors
view
rare
stamps
as
trophies
of
their
hobby.
(一部の収集家は、珍しい切手を彼らの趣味の記念品と見なしています。)
Some collectors
「何人かの収集家」を指します。
view
「~と見なす」「~を見る」という意味の現在形動詞です。
rare stamps
「珍しい切手」を指します。
as trophies
「記念品として」「コレクションの目玉として」という意味で、見なしている対象を示します。
of their hobby
「彼らの趣味の」という意味で、その記念品が何に関連するかを示します。
関連
award
prize
cup
medal
victory
championship
winner
souvenir
token
memento