memrootじしょ
英和翻訳
trash
trash
/træʃ/
トラッシュ
1.
不要になったもの、価値がないもの。
家庭や職場で出るような、不要になって捨てられるものを指す際に使われます。単に「ごみ」という物理的なものだけでなく、比喩的に価値のないものや情報を指すこともあります。
Don't
put
that
in
the
trash
can.
(それをゴミ箱に入れないでください。)
Don't
「~するな」という禁止を表します。
put
「置く」「入れる」といった動作を表します。
that
「あれ」「それ」という特定のものを指します。
in
「~の中に」という位置関係を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
trash
「ごみ」を指します。
can
「ごみ箱」を指します。
Please
take
out
the
trash.
(ごみを出してください。)
Please
丁寧な依頼を表します。
take
「持っていく」「運ぶ」といった動作を表します。
out
「外へ」という方向を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
trash
「ごみ」を指します。
I
need
to
throw
away
this
old
trash.
(この古いガラクタを捨てる必要がある。)
I
「私」という人を指します。
need
「~が必要である」という必要性を表します。
to
動詞不定詞の一部で、目的や方向を表すことがあります。
throw
「投げる」といった動作を表します。
away
「離れて」「遠くへ」といった方向を表します。
this
「これ」「この」という目の前のものを指します。
old
「古い」という状態を表します。
trash
ここでは「がらくた」「不用品」などを指します。
2.
(人や物を)ひどく批判する、破壊する。
動詞として使う場合、文字通りの「ごみ」にする、つまり破壊する、めちゃくちゃにするという意味や、比喩的に人や物の評価を「ごみ」のように扱う、つまりひどく批判する、酷評するという意味で使われます。
They
really
trashed
his
performance.
(彼らは彼の演技を本当にこき下ろした。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」といった複数の人や物を指します。
really
「本当に」「非常に」といった程度を表します。
trashed
ここでは「ひどく批判した」「けなした」といった動作を表します。
his
「彼の」という所有を表します。
performance
「演技」「演奏」「業績」などを指します。
Someone
trashed
the
hotel
room
last
night.
(昨夜、誰かがホテルの部屋をめちゃくちゃにした。)
Someone
「誰か」という不特定の人を指します。
trashed
ここでは「めちゃくちゃにした」「破壊した」といった動作を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
hotel
「ホテル」を指します。
room
「部屋」を指します。
last
「最後の」「この前の」といった時を表します。
night
「夜」を指します。
The
critics
trashed
the
new
movie.
(評論家たちはその新しい映画を酷評した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
critics
「批評家たち」を指します。
trashed
ここでは「ひどく批判した」「酷評した」といった動作を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
new
「新しい」という状態を表します。
movie
「映画」を指します。
関連
garbage
refuse
waste
rubbish
junk
debris
litter