terracotta

/ˌtɛrəˈkɒtə/ テラコッタ

1. 素焼きの焼き物、赤褐色の粘土。主に建築材料、彫刻、陶器などに使用されます。

主に建物や装飾品、彫刻などに使われる、釉薬をかけない赤褐色の粘土製の焼き物を指します。庭の鉢や屋根瓦などによく見られます。
She bought a terracotta pot for her new plant. (彼女は新しい植物のためにテラコッタ製の植木鉢を買いました。)

2. テラコッタ色、赤褐色。素焼きの焼き物のような赤みがかった茶色。

素焼きの焼き物の典型的な色である、暖かみのある赤みがかった茶色を指します。ファッションやインテリアデザインで使われることが多いです。
The walls were painted in a warm terracotta shade. (壁は温かいテラコッタの色合いで塗られていました。)