swamp bird

[swɑːmp bɜːrd] スワンプバード

1. 沼地や湿地に生息する鳥の総称。特にそのような環境に特有の種を指します。

沼地や湿地といった水辺の環境に適応し、そこで生活する鳥類全般を指す言葉です。特定の種ではなく、そうした場所にいる鳥の総称として使われます。
The swamp bird darted through the reeds. (その沼地の鳥は葦の間を素早く飛んでいった。)