memrootじしょ
英和翻訳
surveillance
surveillance
/sərˈveɪləns/
サーベイランス
1.
特に犯罪容疑者などを注意深く観察すること。
法執行機関などが、不審人物や犯罪行為などを発見・追跡するために行う継続的な観察や監視活動全般を指すことが多いです。街中の防犯カメラによる監視なども含まれます。
The
police
kept
the
suspect
under
constant
surveillance.
(警察は容疑者を絶えず監視下に置いた。)
The police
「警察」を指します。
kept
「〜の状態を保った」という意味で、ここでは「~を続けた」というニュアンスです。
the suspect
「容疑者」を指します。
under constant surveillance
「絶え間ない監視下に置く」という慣用的な表現です。
CCTV
cameras
are
used
for
urban
surveillance.
(防犯カメラは都市の監視に使われています。)
CCTV cameras
「閉回路テレビカメラ」、いわゆる防犯カメラを指します。
are used
「~が使われる」という受動態の表現です。
for urban surveillance
「都市の監視のために」という目的を表します。
They
conducted
electronic
surveillance.
(彼らは電子的な監視を行った。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」など、話題になっている複数の人や物を指します。
conducted
「行った」「実施した」という意味です。
electronic surveillance
「電子的な監視」、盗聴や通信傍受などを指します。
2.
注意深く観察すること。監視。
広義には、特定の対象(患者の状態、環境、疫病の流行など)を注意深く観察し、変化や異常を早期に把握するための活動を指します。法執行機関の監視に限らず、医療や公衆衛生、環境分野などでも使われます。
The
doctor
recommended
close
surveillance
of
the
patient's
condition.
(医師は患者の状態の綿密な監視を勧めた。)
The doctor
「医者」を指します。
recommended
「推奨した」「勧めた」という意味です。
close surveillance
「綿密な監視」「注意深い観察」を指します。
of the patient's condition
「患者の状態の」という、監視対象を示します。
Regular
surveillance
is
necessary
to
detect
any
changes.
(変化を検出するためには定期的な監視が必要です。)
Regular surveillance
「定期的な監視」を指します。
is necessary
「必要である」という意味です。
to detect
「検出するために」という目的を示します。
any changes
「いかなる変化も」という意味です。
Environmental
surveillance
helps
in
protecting
public
health.
(環境監視は公衆衛生の保護に役立つ。)
Environmental surveillance
「環境監視」を指します。例えば、汚染レベルなどの監視です。
helps
「助ける」「役立つ」という意味です。
in protecting
「保護することにおいて」という意味です。
public health
「公衆衛生」を指します。
関連
monitoring
observation
watching
espionage
reconnaissance
stakeout
vigilance
oversight
scrutiny
patrol