memrootじしょ
英和翻訳
superannuation
superannuation
/ˌsuːpərænjuˈeɪʃən/
スーパアニュエイション
1.
退職後の生活のための積立金や年金。
将来の退職に備えて、雇用主や個人が積み立てていく資金や、その制度そのものを指します。特にオーストラリアなどで一般的な用語です。
I'm
contributing
to
my
superannuation
fund
every
month.
(私は毎月、年金基金に積み立てをしています。)
I
「私」を指します。
'm contributing
「貢献している」「積み立てている」という意味です。
to my
「私の~に」という方向や対象を示します。
superannuation fund
「年金基金」「退職積立基金」を指します。
every month
「毎月」という頻度を表します。
My
employer
makes
contributions
to
my
superannuation.
(私の雇用主は私の年金に積み立てをしてくれます。)
My employer
「私の雇用主」「勤め先」を指します。
makes contributions
「貢献する」「積み立てる」という意味です。
to my
「私の~に」という方向や対象を示します。
superannuation
「年金」「退職積立金」を指します。
How
much
superannuation
do
you
have?
(どれくらいの年金積立がありますか?)
How much
「どれくらいの量」「いくら」を尋ねる疑問詞です。
superannuation
「年金積立金」を指します。
do you have
「あなたは持っていますか」という所有を尋ねています。
2.
高齢や病気により退職すること、または退職した状態。
年齢や健康上の理由で職場を退くこと、あるいは退いた後の状態を表す、やや古風または公的な文脈で使われることのある言葉です。
His
superannuation
was
due
to
ill
health.
(彼の退職は健康上の問題によるものでした。)
His superannuation
「彼の退職」を指します。
was due to
「~が原因だった」「~によるものだった」という意味です。
ill health
「健康状態が悪いこと」「病気」を指します。
They
discussed
the
process
of
superannuation
for
the
elderly
workers.
(彼らは高齢労働者の退職手続きについて話し合った。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
discussed
「議論した」「話し合った」という意味です。
the process
「過程」「手続き」を指します。
of superannuation
「退職の」という意味です。
for the elderly workers
「高齢の労働者たちのために」という対象を示します。
He
has
been
in
superannuation
for
five
years
now.
(彼は今、退職して5年になります。)
He
「彼」という男性を指します。
has been
「~の状態である(現在まで続いている)」という意味です。
in superannuation
「退職した状態にある」ことを示します。
for five years now
「今で5年間」という期間を示します。
関連
pension
retirement fund
provident fund
annuity
retire
contribution