spare time

[spɛər taɪm] スペア タイム

1. 仕事や義務から解放されている時間。自由に使える時間。

義務や仕事から解放された、自由に使える時間を指します。趣味を楽しんだり、リラックスしたりするのに使われる時間というニュアンスが強いです。「暇な時間」や「余暇」とほぼ同義です。
I like to read in my spare time. (私は暇な時間に読書をするのが好きです。)

2. (主に古い用法や特定の文脈で)予備の時間、余分な時間。

第一義の「趣味や娯楽に使う自由な時間」と似ていますが、こちらは「予備の」「余分な」という意味合いが強く出ている用法です。特に、予定より早く終わった場合や、何かをするのに追加で使える時間などを指すことがあります。文脈によっては第一義と区別がつきにくいこともあります。
If you have any spare time today, can you help me with this? (もし今日少しでも予備の時間があれば、これを手伝ってもらえませんか?)