signal-to-noise ratio (SNR)

ˈsɪɡnəl tuː nɔɪz ˈreɪʃiˌoʊ シグナル・トゥ・ノイズ・レシオ

1. 信号とノイズの比率

信号(目的とする情報)とノイズ(不要な信号)の大きさの比率のことです。この比率が高いほど、信号が明瞭でノイズが少ないことを意味します。通信や画像処理、音響工学など様々な分野で使われます。
The signal-to-noise ratio of the audio recording was surprisingly high, making it very clear. (オーディオ録音の信号対雑音比は驚くほど高く、非常にクリアになっていた。)
関連
SNR
audio quality