memrootじしょ
英和翻訳
short-term memory
Electron
Privateering
ironed
go early
get out of hand
short-term memory
/ˌʃɔːrt tɜːrm ˈmeməri/
ショートタームメモリー
1.
短期間だけ情報を保持する記憶のこと。また、その能力やシステム。
脳が情報を一時的に保持し、短い期間(数秒から数分)だけ利用できる能力を指します。電話番号をメモするまでの間覚えているような状況や、会話中に相手の発言を理解するために一時的に記憶する能力などが該当します。
I
have
a
terrible
short-term
memory,
so
I
always
write
things
down.
(私はひどい短期記憶しかないので、いつもメモを取ります。)
I
「私」という一人称代名詞です。
have
「~を持っている」という所有の状態を表す動詞です。
a terrible
「ひどい、ひどく悪い」という意味の形容詞「terrible」に不定冠詞「a」が付いたものです。
short-term memory
短期間だけ情報を保持する記憶能力を指します。
so
「だから、それで」という結果を示す接続詞です。
I always
「私はいつも」という行動の頻度を示す表現です。
write things down
「物事を書き留める、メモする」という意味の句動詞です。
Her
short-term
memory
allowed
her
to
recall
the
details
of
the
conversation.
(彼女の短期記憶のおかげで、会話の詳細を思い出すことができた。)
Her
「彼女の」という所有代名詞です。
short-term memory
短期間だけ情報を保持する記憶能力を指します。
allowed her
「彼女に~することを許した、可能にした」という動詞句です。
to recall
「~を思い出す」という不定詞句です。
the details
「詳細」という意味です。特定の詳細を指すため定冠詞「the」が付きます。
of the conversation
「その会話の」という前置詞句です。
Loss
of
short-term
memory
can
be
a
symptom
of
certain
neurological
conditions.
(短期記憶の喪失は、特定の神経疾患の症状である可能性があります。)
Loss of
「~の喪失、失うこと」という意味です。
short-term memory
短期間だけ情報を保持する記憶能力を指します。
can be
「~である可能性がある、~になりうる」という可能性を示す助動詞と動詞です。
a symptom
「症状」という意味です。不定冠詞「a」が付きます。
of certain
「特定の、ある種の」という形容詞「certain」を伴う前置詞句です。
neurological conditions
「神経疾患」という意味の複合名詞です。
Studying
helps
improve
your
short-term
memory
for
new
information.
(学習は新しい情報に対する短期記憶を向上させるのに役立ちます。)
Studying
「学習すること」という動名詞で主語です。
helps
「~を助ける、役に立つ」という動詞です。
improve
「~を向上させる」という動詞の原形です。
your
「あなたの」という所有代名詞です。
short-term memory
短期間だけ情報を保持する記憶能力を指します。
for new information
「新しい情報に対して」という目的を示す前置詞句です。
関連
long-term memory
working memory
memory
cognition
brain