rocaille

/rɒˈkaɪ/ ロカイユ

1. ロカイユ(様式)、貝殻装飾

18世紀のロココ美術で流行した、貝殻や小石、植物などをモチーフにした非対称で曲線的な装飾様式を指します。特に、洞窟や庭園の装飾、家具、陶磁器などに見られます。
The rocaille motif was prominent in 18th-century French interiors. (ロカイユのモチーフは18世紀のフランスのインテリアで顕著でした。)
関連