roast

/roʊst/ ロースト

1. 肉や野菜をオーブンなどで焼くこと。

主に肉や野菜を高温で時間をかけて焼く調理方法を表します。オーブンで焼く場合を指すことが多いですが、直火であぶる場合を指すこともあります。また、その調理法で作られた料理そのものを指す名詞としても使われます。表面はカリッと、中はジューシーに仕上げるイメージです。
I'm going to roast a chicken for dinner. (夕食にチキンを焼くつもりだ。)

2. 人を厳しく批判したり、嘲笑ったりすること。

人物や考え方に対して、面白おかしく、あるいは辛辣に批判したり、からかったりする行為を指します。特にコメディなどで、特定の人物をターゲットにして笑いをとるために行われることもあります(例:comedy roast)。インターネットスラングとしては、友人などを面白おかしくいじったり、茶化したりする行為を指し、悪意のある誹謗中傷とは異なりますが、対象を多少貶めるニュアンスを含むこともあります。
The comedian roasted the politicians. (そのコメディアンは政治家たちをこき下ろした。)
関連
bake
grill
barbecue
fry
cook