memrootじしょ
英和翻訳
reservation
reservation
ˌrɛzərˈveɪʃən
レザヴェイション
1.
席や宿泊施設などを事前に確保すること。
ホテル、レストラン、飛行機の座席、コンサートのチケットなどを前もって確保したり、取っておいたりする状態や行為を表します。
I'd
like
to
make
a
reservation
for
two
tonight.
(今夜、二人で予約したいのですが。)
I'd like to make
「~したい」という希望を表します。
a reservation
「一つの予約」を指します。
for two
「二人分の」という意味です。
tonight
「今夜」という時を表します。
Do
you
have
a
reservation
under
the
name
Smith?
(スミス様のお名前でご予約はありますか?)
Do you have
「~を持っていますか?」という問いかけです。
a reservation
「予約」を指します。
under the name Smith
「スミスという名前の下で」、つまり「スミス様のお名前で」という意味です。
We
had
to
cancel
our
hotel
reservation.
(ホテルの予約をキャンセルしなければなりませんでした。)
We had to cancel
「私たちはキャンセルしなければならなかった」という意味です。「had to」は「~しなければならなかった」という過去の必要を表します。
our hotel reservation
「私たちのホテルの予約」を指します。
2.
ある物事に対する懸念やためらい、留保。
ある意見や決定、計画などに対して、完全に同意できず、心に引っかかるものがある、あるいは躊躇する気持ちや、条件をつけたいという思いがある状態を表します。通常複数形で使われます(reservations)。
I
have
some
reservations
about
the
new
policy.
(新しい方針についていくつか懸念があります。)
I have
「私は持っている」という意味です。
some reservations
「いくつかの懸念点」「ためらい」を指します。
about the new policy
「その新しい方針について」という意味です。
She
accepted
the
proposal
without
reservation.
(彼女はためらいなくその提案を受け入れました。)
She accepted
「彼女は受け入れた」という過去の行動を表します。
the proposal
「その提案」を指します。
without reservation
「全くためらいなく」「条件なしに」という意味です。
My
only
reservation
is
the
cost.
(私の唯一の懸念は費用です。)
My only reservation
「私の唯一の懸念」「ただ一つの引っかかり」を指します。
is the cost
「費用である」という意味です。
関連
booking
appointment
arrangement
doubt
hesitation
misgiving
reserve