memrootじしょ
英和翻訳
reductive
emergent behavior
be interpreted
Forecast
testify to
let it be
reductive
[rɪˈdʌktɪv]
リダクティブ
1.
物事を単純化しすぎて本質を歪める傾向のある、または複雑さを無視して物事を過度に単純化する
複雑な概念や問題を過度に単純化し、その結果、重要な側面やニュアンスが失われたり、歪められたりする状態を表します。しばしば批判的な意味合いで使われます。
His
argument
was
too
reductive,
ignoring
the
complexities
of
the
issue.
(彼の主張はあまりにも単純化しすぎていて、問題の複雑さを無視していた。)
His argument
彼の主張
was too reductive
あまりにも単純化しすぎていた
ignoring the complexities
複雑さを無視して
of the issue
その問題の
Such
a
reductive
approach
fails
to
capture
the
richness
of
the
culture.
(そのような還元主義的なアプローチでは、その文化の豊かさを捉えきれない。)
Such a reductive approach
そのような単純化しすぎるアプローチ
fails to capture
捉えることができない
the richness
豊かさ
of the culture
その文化の
Critics
called
the
film's
portrayal
of
the
villain
reductive
and
one-dimensional.
(批評家たちは、その映画の悪役の描写を単純化しすぎで一面的なものだと評した。)
Critics
批評家たち
called
評した
the film's portrayal
その映画の描写
of the villain
その悪役の
reductive
単純化しすぎで
and one-dimensional
そして一面的な
2.
還元に関する、または還元を引き起こす
化学や哲学などの文脈で、あるものをより基本的な要素や状態に分解・簡素化する「還元」の作用やプロセスに関係する、またはそれによって生じる状態を表します。
The
scientist
used
a
reductive
process
to
isolate
the
pure
compound.
(その科学者は純粋な化合物を単離するために還元プロセスを用いた。)
The scientist
その科学者
used
使用した
a reductive process
還元プロセスを
to isolate
単離するために
the pure compound
純粋な化合物を
Philosophical
materialism
is
often
seen
as
a
reductive
theory
of
mind.
(哲学的唯物論はしばしば、心の還元主義的な理論と見なされる。)
Philosophical materialism
哲学的唯物論
is often seen
しばしば見なされる
as a reductive theory
還元主義的な理論として
of mind
心の
The
artist's
work
is
characterized
by
its
reductive
palette.
(その芸術家の作品は、その還元的な(少ない)色使いによって特徴づけられる。)
The artist's work
その芸術家の作品
is characterized by
によって特徴づけられる
its reductive palette
その還元的な(少ない)色使い
関連
reduction
simplify
oversimplify
minimalist
reductivism