memrootじしょ
英和翻訳
rapid transit
rapid transit
/ˈræpɪd ˈtrænsɪt/
ラピッド トランジット
1.
都市部で、専用の路線を持つ高速・大容量の公共交通システム。主に地下鉄や高架鉄道などを指します。
大都市圏において、専用の軌道や路線を持つことで、渋滞の影響を受けずに高速かつ大量に人々を輸送するシステムを指します。主に地下鉄やモノレール、ライトレールなどがこれに含まれます。
The
city
is
planning
to
expand
its
rapid
transit
network.
(その市は、高速公共交通網を拡大する計画を立てています。)
The city
「その市」を指します。
is planning
「~する計画を立てている」という意味です。
to expand
「~を拡大する」という意味です。
its rapid transit network
「その市の高速交通網」を指します。
Many
commuters
rely
on
rapid
transit
for
their
daily
commute.
(多くの通勤者は、毎日の通勤に高速公共交通機関を利用しています。)
Many commuters
「多くの通勤者」を指します。
rely on
「~に頼る」「~を利用する」という意味です。
rapid transit
「高速公共交通機関」を指します。
for their daily commute
「彼らの毎日の通勤のために」という意味です。
Developing
a
robust
rapid
transit
system
is
crucial
for
urban
growth.
(強固な高速公共交通システムを開発することは、都市の成長にとって不可欠です。)
Developing
「~を開発すること」という意味です。
a robust
「頑丈な」「強固な」という意味です。
rapid transit system
「高速公共交通システム」を指します。
is crucial
「不可欠である」という意味です。
for urban growth
「都市の成長にとって」という意味です。
関連
Subway
Metro
Mass transit
Public transportation
Light rail