memrootじしょ
英和翻訳
pull up
pull up
[pʊl ʌp]
プルアップ
1.
車や自転車などで目的地に着いたり、減速したり停止したりすること。
主に車や他の乗り物が、どこかに到着したり、道の端に寄ったり、完全に停止したりする状況で使われます。
He
pulled
up
to
the
side
of
the
road.
(彼は道路のわきに車を寄せた。)
He
「彼」という男性を指します。
pulled up
車などを停止させた、あるいは減速させたことを示します。
to the side
道の「端」や「わき」を指します。
of the road.
「その道路」を指します。
The
police
officer
pulled
the
car
over.
(警察官は車を停止させた(わきに寄せさせた)。)
The police officer
「その警察官」を指します。
pulled the car
「その車」を停止させたことを示します。
over.
車を道路の端の方へ移動させることを示します。
We
pulled
up
at
the
restaurant.
(私たちはレストランに車で到着した。)
We
「私たち」を指します。
pulled up
車などで目的地に到着したことを示します。
at the restaurant.
「そのレストラン」に到着したことを示します。
2.
コンピュータの画面などに情報を表示させる、あるいはデータを取り出すこと。
コンピュータやシステムから特定の情報やファイルを取り出して画面に表示させる際に使われます。
Can
you
pull
up
the
file
on
your
screen?
(画面でそのファイルを表示できますか?)
Can you
相手に何かを依頼する丁寧な表現です。
pull up
情報を表示させる、または取り出すことを意味します。
the file
「そのファイル」を指します。
on your screen?
「あなたの画面上」を指します。
I
need
to
pull
up
some
data
from
the
database.
(データベースからいくつかデータを引き出す必要があります。)
I
「私」を指します。
need to
「~する必要がある」という必要性を表します。
pull up
情報を表示させる、または取り出すことを意味します。
some data
「いくつかのデータ」を指します。
from the database.
「そのデータベース」から、という情報源を示します。
Let
me
pull
up
the
sales
report.
(売上報告書を表示させてください。)
Let me
「~させてください」という許可や提案の表現です。
pull up
情報を表示させる、または取り出すことを意味します。
the sales report.
「その売上報告書」を指します。
3.
(俗語)特定の場所やイベントに到着する、姿を見せること。
特に若者の間やネットスラングとして、特定の場所やイベントに「登場する」「顔を出す」といった意味で使われます。
Are
you
gonna
pull
up
to
the
party
tonight?
(今夜のパーティーに来る?)
Are you gonna
「Are you going to」の短縮形で、「~するつもり?」と相手に尋ねる表現です。
pull up
(俗語で)どこかに到着する、姿を見せることを意味します。
to the party tonight?
「今夜のそのパーティー」に、という場所と時間を指します。
He
just
pulled
up
in
a
fancy
car.
(彼はたった今、派手な車で乗り付けたよ。)
He
「彼」という男性を指します。
just
「たった今」「ちょうど」という時間の経過の短さを示します。
pulled up
(俗語で)到着した、姿を見せたことを意味します。
in a fancy car.
「豪華な車で」という到着手段や様子を指します。
Let's
pull
up
at
the
basketball
court.
(バスケットボールコートに行こう。)
Let's
「~しましょう」という提案の表現です。
pull up
(俗語で)どこかに到着する、姿を見せることを意味します。
at the basketball court.
「そのバスケットボールコート」に、という場所を指します。
関連
arrive
stop
slow down
access
retrieve
bring up