memrootじしょ
英和翻訳
prevent harm
prevent harm
[prɪˈvɛnt hɑːrm]
プリベント ハーム
1.
危害や損害が起こるのを防ぐこと。
この表現は、人、物、状況などに対して、悪影響や損傷、危険などが生じないように事前に手を打つことを指します。問題が顕在化する前に対応するニュアンスを含みます。
We
must
take
steps
to
prevent
harm
to
the
environment.
(私たちは環境への害を防ぐための措置を講じる必要があります。)
We
「私たち」という話し手を含む複数の人を指します。
must
「~しなければならない」という義務や必要性を示します。
take steps
「対策を講じる」「措置を取る」という意味の熟語です。
to prevent
「~するために」という目的を表す不定詞で、「防ぐ」という意味です。
harm
「害」「損害」という意味です。
to the environment
「環境に」という意味で、害が及ぶ対象を示します。
Her
quick
thinking
helped
prevent
harm
to
the
child.
(彼女の素早い判断がその子供への危害を防ぐのに役立った。)
Her quick thinking
「彼女の素早い思考」つまり「彼女の素早い判断」を指します。
helped
「手伝った」「役立った」という意味の動詞です。
prevent
「防ぐ」という意味です。
harm
「危害」「損害」という意味です。
to the child
「その子供に」という意味で、危害の対象を示します。
Safety
regulations
are
in
place
to
prevent
harm
in
the
workplace.
(職場の危害を防ぐために安全規則が設けられています。)
Safety regulations
「安全規制」「安全規則」という意味です。
are in place
「確立されている」「施行されている」という意味のフレーズです。
to prevent
「~するために」という目的を表す不定詞で、「防ぐ」という意味です。
harm
「危害」「損害」という意味です。
in the workplace
「職場で」という意味で、場所を示します。
関連
avoid danger
avert disaster
mitigate risk
ensure safety
protect from damage