memrootじしょ
英和翻訳
policewoman
policewoman
/pəˈliːswʊmən/
ポリースウーマン
1.
女性の警察官。
女性の警察官、すなわち女性である警官を指す英単語です。近年ではgender-neutralな「police officer」を使う傾向にありますが、policewomanも一般的に使われています。
She
works
as
a
policewoman
in
the
city.
(彼女は市内で女性警察官として働いています。)
She
「彼女」という女性一人を指します。
works
「働く」という行為や職業に従事している状態を表します。
as a policewoman
「~として」という役割や立場を示し、ここでは女性警察官としての仕事を指します。
in the city
特定の「市」という場所の中で、という位置や範囲を示します。
A
brave
policewoman
rescued
the
child.
(勇敢な女性警察官がその子供を救出した。)
A brave
「勇敢な」という形容詞で、後に続く名詞の性質を表します。
policewoman
「女性警察官」を指します。
rescued
「~を救出した」という過去の行為を表します。
the child
特定の「子供」を指します。
My
sister
wants
to
become
a
policewoman.
(私の妹は女性警察官になりたいと思っています。)
My sister
「私の妹」または「私の姉」を指します。
wants to become
「~になりたいと思っている」という希望や意図を表します。
a policewoman
特定の女性警察官ではなく、一般的に「女性警察官」という職業を指します。
2.
警察署長などの職に就いている女性。
「policewoman」は単に性別を示すだけでなく、場合によっては特定の階級や職位(例:警部補、警部など、地域や制度による)にある女性警察官を指すこともあります。文脈によって判断が必要です。
She
was
promoted
to
policewoman.
(彼女は女性警察官(の地位)に昇進した。)
She
「彼女」という女性一人を指します。
was promoted
「昇進した」という過去の状態変化を表します。
to policewoman
「女性警察官(特に高位の職)」という地位や職種を指します。
The
rank
of
policewoman
is
open.
(女性警察官の階級に空きがある(募集されている)。)
The rank of
「~の階級」という表現で、地位や職位の種類を示します。
policewoman
「女性警察官(特定の階級)」という職位を指します。
is open
「募集されている」「空いている」という状態を表します。
Becoming
a
policewoman
requires
rigorous
training.
(女性警察官になるには厳格な訓練が必要です。)
Becoming a
「~になること」という行為や目標を表します。
policewoman
「女性警察官(特定の職)」という職業や地位を指します。
requires
「~を要求する」「~が必要である」という状態を示します。
rigorous training
「厳格な訓練」という具体的な内容を指します。
関連
policeman
police officer
police
officer
constable
cop