memrootじしょ
英和翻訳
plastic surgery
plastic surgery
/ˈplæstɪk ˈsɜːrdʒəri/
プラスティック サージャリー
1.
体の外見や機能を修復・改善する外科手術。美容目的の「美容整形」と、病気や怪我による欠損や変形を治す「再建外科」の総称。
怪我や病気、先天的な異常、あるいは加齢などによって損なわれた体の部位を修復したり、美容的な目的で外見を改善したりする外科手術を指します。大きく分けて、外見の美しさを追求する「美容外科(cosmetic surgery)」と、機能回復や形態の再建を目指す「再建外科(reconstructive surgery)」の二つの側面があります。
She
decided
to
undergo
plastic
surgery
to
correct
her
deviated
septum.
(彼女は湾曲した鼻中隔を修正するために、形成外科手術を受けることを決心しました。)
She
「彼女は」という女性を指します。
decided
「決心した」「決定した」という意味です。
to undergo
「~を経験する」「~を受ける」という意味で、ここでは手術を受けることを指します。
plastic surgery
「形成外科手術」「美容整形」を意味します。
to correct
「修正するために」「直すために」という目的を表します。
her deviated septum
「彼女の湾曲した鼻中隔」を指します。
.
文の終わりを示します。
Plastic
surgery
can
help
people
regain
confidence
after
an
accident.
(形成外科手術は、事故後に人々が自信を取り戻すのを助けることができます。)
Plastic surgery
「形成外科手術」「美容整形」を意味します。
can help
「助けることができる」という可能性や能力を表します。
people
「人々」という意味です。
regain
「取り戻す」「回復する」という意味です。
confidence
「自信」という意味です。
after an accident
「事故の後で」という時間や状況を表します。
.
文の終わりを示します.
Many
celebrities
are
rumored
to
have
had
plastic
surgery.
(多くの有名人が美容整形を受けたと噂されています。)
Many celebrities
「多くの有名人」を指します。
are rumored
「~と噂されている」という受動態の表現です。
to have had
「~を受けたと」という過去の行為を、rumoredの時点で噂されている内容として示します。
plastic surgery
「形成外科手術」「美容整形」を意味します。
.
文の終わりを示します.
Advances
in
plastic
surgery
have
made
many
procedures
safer.
(形成外科の進歩により、多くの処置がより安全になりました。)
Advances
「進歩」「発展」という意味です。
in plastic surgery
「形成外科における」という範囲を示します。
have made
「~させた」「~にした」という完了形の動詞句で、ここでは何かが変わった結果を表します。
many procedures
「多くの処置」「多くの手術」を指します。
safer
「より安全に」という比較級の形容詞です。
.
文の終わりを示します.
関連
cosmetic surgery
reconstructive surgery
facelift
rhinoplasty
liposuction
dermatology
aesthetics
makeover