memrootじしょ
英和翻訳
opossum
opossum
/əˈpɑsəm/
オポッサム
1.
アメリカ大陸に生息する有袋類の一種で、尾を使って木にぶら下がることができ、危険を感じると死んだふりをする習性がある動物。
北アメリカや南アメリカに生息する、夜行性の有袋動物です。特に危険を感じると体を硬直させ、まるで死んだかのように動かなくなる「死んだふり」の行動で知られています。これにより捕食者を欺き、身を守ります。
The
opossum
was
seen
rummaging
through
the
trash
at
night.
(そのオポッサムは夜間にゴミをあさっているのが見られました。)
The opossum
そのオポッサム。特定のオポッサムを指します。
was seen
見られた。受動態で、「~が見た」ではなく「~が見られた」という意味です。
rummaging through
ごそごそと探している。何かを探して散らかしている様子を表します。
the trash
ゴミ。
at night
夜に。
An
opossum's
tail
is
prehensile,
helping
it
grasp
branches.
(オポッサムの尾は物を掴むことができ、枝をつかむのに役立ちます。)
An opossum's
オポッサムの。特定のオポッサムではなく、一般的なオポッサムの所有を表します。
tail
尾、しっぽ。
is prehensile
物をつかむことができる。尾などが物をつかむ能力を持っていることを指します。
helping it
それが~するのを助けている。
grasp branches
枝をつかむこと。
When
threatened,
an
opossum
often
plays
dead.
(脅威を感じた時、オポッサムはしばしば死んだふりをします。)
When threatened
脅かされた時に。受動態で、脅威を感じた状態を指します。
an opossum
オポッサム。一般的なオポッサムを指します。
often
しばしば、よく。頻度を表します。
plays dead
死んだふりをする。危険から逃れるためなどに、死んでいるかのように振る舞うことを意味します。
関連
possum
marsupial
nocturnal
feigning death