memrootじしょ
英和翻訳
motorway
motorway
ˈməʊtərˌweɪ
モーターウェイ
1.
高速道路
国や地域によって名称は異なりますが、一般的に、複数の車線があり、インターチェンジで出入りする、速度制限が高い主要な幹線道路を指します。特にイギリス英語圏でよく使われます。
The
speed
limit
on
the
motorway
is
70
mph.
(高速道路の制限速度は時速70マイルです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
speed limit
速度制限を意味します。
on
~の上に、~で、といった位置や状況を示す前置詞です。
the motorway
その高速道路を指します。
is
~である、という状態を表すbe動詞です。
70 mph
時速70マイルを意味します。
We
took
the
motorway
to
get
to
the
city.
(私たちはその都市に行くために高速道路を利用しました。)
We
私たち、を意味します。
took
take(乗る、行くなど)の過去形です。
the motorway
その高速道路を指します。
to get
~するために、という目的を示します。
to the city
その都市へ、という意味です。
There
was
heavy
traffic
on
the
motorway
this
morning.
(今朝、高速道路で激しい渋滞がありました。)
There was
~がありました、という意味です。
heavy traffic
激しい渋滞、という意味です。
on the motorway
その高速道路で、という意味です。
this morning
今朝、という意味です。
2.
(比喩的に)物事が急速に進展する道筋
物事が遅滞なく、スムーズかつ急速に進展する様子を比喩的に表す際に使われることがあります。物理的な高速道路のスピード感や効率性をイメージした表現です。
His
career
is
on
the
motorway
after
his
promotion.
(彼は昇進してからキャリアが急ピッチで進んでいます。)
His career
彼のキャリア、という意味です。
is on the motorway
急速に進展している、という意味の比喩的表現です。
after his promotion
彼の昇進の後、という意味です。
The
project
is
finally
on
the
motorway
now
that
we
have
funding.
(資金を得たので、プロジェクトはついに軌道に乗りました(急進展しています)。)
The project
そのプロジェクト、という意味です。
is finally on the motorway
ついに急速に進展している、という意味の比喩的表現です。
now that we have funding
資金を得た今、という意味です。
Putting
the
new
system
in
place
put
the
company
on
the
motorway
to
success.
(新しいシステムを導入したことで、会社は成功への急成長軌道に乗りました。)
Putting the new system in place
新しいシステムを導入すること、という意味です。
put the company
会社を~にした、という意味です。
on the motorway
急速な成長軌道に乗せた、という意味の比喩的表現です。
to success
成功へ、という意味です。
関連
highway
freeway
expressway
road
bypass
interstate
traffic
speed