memrootじしょ
英和翻訳
mankind
mankind
[ˈmænˌkaɪnd]
マンカインド
1.
人類全体、人間全体
地球上のすべての人間を集合的に指す言葉です。歴史、未来、進歩、運命など、人間全体の概念について語る際に使われます。男性だけではなく、女性も含めた人間全体を意味します。
The
future
of
mankind
depends
on
our
actions
today.
(人類の未来は今日の我々の行動にかかっている。)
The future of
~の未来
mankind
人類、人間全体を指します。
depends on
~にかかっている
our actions
私たちの行動
today
今日
Science
has
made
great
progress
for
mankind.
(科学は人類のために大きな進歩を遂げた。)
Science
科学
has made
(現在完了形で)~を成し遂げた、もたらした
great progress
大きな進歩
for
~のために
mankind
人類、人間全体を指します。
From
the
dawn
of
mankind,
humans
have
sought
meaning.
(人類の夜明け以来、人間は意味を求めてきた。)
From the dawn of
~の夜明けから、~の始まりから
mankind
人類、人間全体を指します。
humans have sought
人間は~を求めてきた
meaning.
意味、意義
2.
男性
古風または文学的な文脈で、男性を指すために使われることがあります。現代では、この意味での使用は少なく、より包括的な「人類」の意味で使われるのが一般的です。
He
is
a
fine
specimen
of
mankind.
(彼は男性として立派な例だ。(古風な言い方))
He is a
彼は~です
fine specimen of
~の見事な標本(ここでは「立派な例」の意)
mankind
ここでは「男性」を指す古風な言い方です。
The
differences
between
mankind
and
womankind
were
discussed.
(男性と女性の違いが議論された。(古風な言い方))
The differences between
~の間の違い
mankind
男性を指す古風な言い方です。
and
~と
womankind
女性を指す古風な言い方です。
were discussed.
議論された
In
the
past,
the
term
'mankind'
was
often
used
to
refer
to
the
male
sex.
(過去には、「mankind」という用語はしばしば男性を指すために使われた。)
In the past, the term
過去には、という用語は
'mankind'
「mankind」
was often used
しばしば使われた
to refer to
~を指すために
the male sex.
男性
関連
humankind
humanity
human race
people
mortal