man overboard

[mæn ˈoʊvərbɔːrd] マン オーバーボード

1. 船から人が落ちた際の緊急の叫び声、またはその状況。

船から人が海に転落した際に、周囲に危険を知らせ、即座の救助活動を促すために発せられる緊急の呼びかけです。
Man overboard! Throw a lifebuoy! (「落水者だ!浮き輪を投げろ!」)

2. 比喩的に、誰かが職を失う、困難な状況に陥る、または組織から追放されること。

物理的に船から落ちる状況を転用し、個人が職を失ったり、組織内で困難な立場に置かれたり、あるいは事業が失敗して多くの人が影響を受けるような、危機的な状況を表す際に用いられる比喩表現です。
After the scandal broke, it was 'man overboard' for the CEO. (「スキャンダルが発覚した後、CEOは失脚しました。」)
関連
abandon ship
all hands on deck
SOS
distress call
flotsam and jetsam