memrootじしょ
英和翻訳
long and short of it
long and short of it
/ˌlɒŋ ənd ˈʃɔːrt əv ɪt/
ロング アンド ショート オブ イット
1.
要するに、結局のところ、かいつまんで言うと
長い話や複雑な状況について、詳細を省き、最も重要な点や最終的な結論だけを伝える際に使われるイディオムです。聞き手に対して、話の要点を手短に述べたいという意図を示します。
The
long
and
short
of
it
is,
we
don't
have
enough
money
to
go
on
vacation
this
year.
(要するに、今年は休暇に行く十分なお金がないんだ。)
The long and short of it is
「要するに」という意味で、話の結論や核心を簡潔に述べる際に使われる表現です。
we
「私たち」という話し手を含む複数の人を指します。
don't have
「持っていない」という否定の所有を表します。
enough money
「十分なお金」という意味です。
to go on vacation
「休暇に行くこと」を意味します。
this year
「今年」という期間を指します。
I
could
explain
all
the
details,
but
the
long
and
short
of
it
is,
the
project
is
delayed.
(全ての詳細を説明することもできるが、要するにプロジェクトが遅れているということだ。)
I could explain
「私は説明できる」という可能性を表します。
all the details
「全ての詳細」を指します。
but
「しかし」という逆接を表す接続詞です。
the long and short of it is
「要するに」という意味で、話の結論や核心を簡潔に述べる際に使われる表現です。
the project
「そのプロジェクト」を指します。
is delayed
「遅れている」という状態を表します。
To
make
a
long
story
short,
the
long
and
short
of
it
is
that
I
got
the
job.
(手短に言えば、要するに私はその仕事を得たんだ。)
To make a long story short
「手短に言えば」という意味のイディオムで、話が長くなるのを避けて要点だけを伝える意図を示します。
the long and short of it is that
「要するに~ということだ」という意味で、結論を述べる際の表現です。
I
「私」という一人称代名詞です。
got
「得る、手に入れる」という意味の動詞getの過去形です。
the job
「その仕事」を指します.
関連
in a nutshell
to make a long story short
the gist of it
briefly
in brief
basically