memrootじしょ
英和翻訳
lobectomy
action plan
opening theme
Holy Thursday
Aerial combat
undaunted
cutoff frequency
occasional table
phlegmatic
squalidness
lobectomy
[loʊˈbɛktəmi]
ロベクトミー
1.
臓器の一部(葉)を外科的に切除する手術。主に病変部を取り除くために行われる。
「lobectomy(ロベクトミー)」は、肺、肝臓、脳などの臓器の一部である「葉(ローブ)」を外科的に切除する医療処置を指します。腫瘍、感染症、またはその他の疾患がその葉に限定されている場合に、病変部を取り除き、残りの健康な部分を温存することを目的として行われます。
The
patient
underwent
a
lobectomy
to
remove
the
cancerous
lung
lobe.
(その患者は、癌に侵された肺葉を切除するために肺葉切除術を受けた。)
The patient
治療を受ける人、ここでは「その患者」を指します。
underwent
「~を経験した」「~を受けた」という意味で、ここでは手術を受けたことを示します。
a lobectomy
臓器の葉(ローブ)を切除する手術のことです。
to remove
「~を除去するために」という目的を表します。
the cancerous lung lobe
癌に侵されている肺の「葉」を指します。
After
the
brain
tumor
diagnosis,
a
frontal
lobectomy
was
recommended.
(脳腫瘍の診断後、前頭葉切除術が推奨された。)
After the brain tumor diagnosis
脳に腫瘍があるという診断が下された後、という意味です。
a frontal lobectomy
脳の前頭葉を切除する手術を指します。
was recommended
「勧められた」「推奨された」という意味で、医療上の提案があったことを示します。
The
recovery
period
after
a
lobectomy
can
vary
depending
on
the
organ
involved.
(肺葉切除術後の回復期間は、関与した臓器によって異なることがある。)
The recovery period
病気や手術からの回復にかかる期間を指します。
after a lobectomy
臓器の葉を切除する手術が行われた後、という意味です。
can vary
「異なる可能性がある」「様々である」という意味です。
depending on
「~によって」「~に応じて」という意味で、条件が変化することを示します。
the organ involved
手術が施された臓器、つまり「関与した臓器」を指します。
関連
pneumonectomy
hepatectomy
resection
surgery
lobe
thyroidectomy