automated people mover

[ˈɔːtəˌmeɪtɪd ˈpiːpəl ˈmuːvər] オートメイテッド ピープル ムーバー

1. 無人自動運転の公共交通システム

乗客を特定のルートで自動的に輸送する、通常は短距離の鉄道システムやガイドウェイバスのようなものを指します。空港、大規模施設、遊園地などでよく見られます。
The airport uses an automated people mover to connect its terminals. (その空港は、ターミナル間を接続するために自動運転の旅客輸送システムを使用しています。)
関連
Shuttle train
Driverless train