memrootじしょ
英和翻訳
loan agreement
San Salvador
social impact assessment
social game
gas well
salix
black hair
social barrier
dogmatist
hangout spot
loan agreement
loʊn əˈɡriːmənt
ローン アグリーメント
1.
貸付に関する契約。資金を貸し出す側と借り入れる側の権利と義務、返済条件などを定めた法的な文書または取り決め。
貸付契約は、銀行や金融機関が個人や企業に資金を貸し出す際に用いられる正式な文書です。これには、貸付額、金利、返済スケジュール、担保の有無、債務不履行の場合の条項など、すべての条件が詳細に記載されており、貸し手と借り手の双方を保護する役割を果たします。
The
bank
requires
a
signed
loan
agreement
before
disbursing
funds.
(銀行は資金を貸し出す前に、署名済みの貸付契約書を要求します。)
The bank
資金を貸し出す金融機関、この場合は銀行を指します。
requires
何かを必要とする、または要求するという意味です。
a signed
署名がされている状態、または署名済みの、という意味です。
loan agreement
貸付に関する契約、または融資契約を指す専門用語です。
before disbursing funds
資金が支払われる前、または資金を払い出す前に、という意味のフレーズです。
He
carefully
reviewed
the
terms
of
the
loan
agreement.
(彼は貸付契約の条件を注意深く確認しました。)
He
男性の第三者、彼を指します。
carefully
注意深く、または慎重に、という意味の副詞です。
reviewed
詳細に確認した、見直した、という意味です。動詞reviewの過去形です。
the terms
契約や合意の具体的な条件や条項を指します。
of the loan agreement
貸付契約の、という意味で、前に来る「terms」が何の条件であるかを説明しています。
Breaching
the
loan
agreement
can
lead
to
severe
penalties.
(貸付契約に違反すると、重大な罰則が科される可能性があります。)
Breaching
契約や規則などに違反すること、破ることを指します。動詞breachの現在分詞形です。
the loan agreement
貸付に関する契約を指します。
can lead to
~につながる可能性がある、~の結果になる可能性がある、という意味のフレーズです。
severe penalties
重大な、または厳しい罰則やペナルティを指します。
関連
promissory note
contract
borrower
lender
debt
mortgage
financing
terms and conditions
credit agreement