memrootじしょ
英和翻訳
liver
liver
[ˈlɪvər]
リバー
1.
体の器官の一つで、消化や代謝など重要な働きをするもの。
体内の消化や代謝、解毒などを担う、非常に大きな内臓です。
The
liver
plays
a
vital
role
in
digestion.
(肝臓は消化において極めて重要な役割を果たします。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
liver
「肝臓」という体の臓器を指します。
plays
「~を果たす」「~をする」という意味の動詞です。
a vital role
「極めて重要な役割」という意味の熟語です。
in
「~において」という意味の前置詞です。
digestion.
「消化」という意味の名詞です。
Excessive
alcohol
can
damage
the
liver.
(過剰なアルコールは肝臓を傷めることがあります。)
Excessive alcohol
「過剰なアルコール」という意味です。
can damage
「~を損傷させる可能性がある」という意味です。
the liver.
「その肝臓」を指します。
He
has
a
problem
with
his
liver.
(彼は肝臓に問題を抱えています。)
He has
「彼は持っている」「彼にはある」という意味です。
a problem
「問題」という意味の名詞です。
with
「~に関して」という意味の前置詞です。
his liver.
「彼の肝臓」を指します。
2.
食用にされる、動物や鳥の肝臓。
主に鶏や豚、牛などの肝臓を食材として調理したものです。栄養価が高いことで知られます。
I
don't
like
eating
liver.
(私はレバーを食べるのが好きではありません。)
I don't like
「~が好きではない」という意味です。
eating
「食べる」という行為を指します。
liver.
「レバー(食用としての肝臓)」を指します。
Chicken
liver
is
rich
in
iron.
(鶏レバーは鉄分が豊富です。)
Chicken liver
「鶏のレバー」という意味です。
is
~である、という状態を表します。
rich in
「~が豊富である」という意味の熟語です。
iron.
「鉄分」という意味の名詞です。
They
served
liver
and
onions
for
dinner.
(彼らは夕食にレバーと玉ねぎ(の料理)を出しました。)
They served
「彼らは~を提供した」「彼らは~を出した」という意味です。
liver and onions
「レバーと玉ねぎ」という料理を指します。
for dinner.
「夕食に」という意味です。
関連
organ
body
disease
food
kidney
heart
stomach
brain
intestine
bile
hepatitis
cirrhosis
iron
vitamin