memrootじしょ
英和翻訳
linchpin
linchpin
/ˈlɪntʃpɪn/
リンチピン
1.
組織や計画にとって極めて重要な人や物。
「linchpin」は、何かをしっかりと固定し、崩れないように支える中心的な役割を果たす人や物を指します。特に、組織やプロジェクトにおいて、その成功に欠かせない、核となる要素を表現する際に使われます。もともとは、車輪が車軸から外れないように留めるピンを意味していました。
She
is
the
linchpin
of
our
marketing
team.
(彼女は私たちのマーケティングチームの要です。)
She
「彼女」という特定の女性を指します。
is
「~である」という存在や状態を表します。
the linchpin
「その要」「その中心的な存在」を意味し、彼女がチームにとって非常に重要であることを示します。
of our marketing team
「私たちのマーケティングチームの」という意味で、要である対象を限定します。
The
new
software
is
the
linchpin
of
our
company's
digital
transformation.
(その新しいソフトウェアは、当社のデジタルトランスフォーメーションの要です。)
The new software
「その新しいソフトウェア」を指します。
is
「~である」という存在や状態を表します。
the linchpin
「その要」「その中心的な存在」を意味します。
of our company's
「私たちの会社の」という意味です。
digital transformation
「デジタルトランスフォーメーション」という企業の変革プロセスを指します。
Without
him,
the
whole
operation
would
fall
apart;
he's
the
linchpin.
(彼がいなければ、全体の業務が崩壊するでしょう。彼が要です。)
Without him
「彼なしでは」「彼がいなければ」という意味です。
the whole operation
「全体の業務」を指します。
would fall apart
「崩壊するだろう」という仮定の結果を表します。
he's
「彼が~である」の短縮形です。
the linchpin
「その要」「その中心的な存在」を意味します。
Data
integrity
is
the
linchpin
of
reliable
research.
(データの整合性は、信頼できる研究の要です。)
Data integrity
「データの整合性」を意味します。
is
「~である」という存在や状態を表します。
the linchpin
「その要」「その中心的な存在」を意味します。
of reliable research
「信頼できる研究の」という意味です。
関連
essential
crucial
core
pivotal
keystone
cornerstone