memrootじしょ
英和翻訳
limiter
Snot
limiter
ˈlɪmɪtər
リミッター
1.
何かを制限または制御する人または装置。
何かの上限を設けたり、それ以上進まないようにしたりする人や装置、あるいは抽象的な要因を指す際に使われることがあります。物理的な装置以外にも、方針や状況、人物などが「制限するもの」として機能する場合にも用いられます。
The
new
policy
acts
as
a
limiter
on
company
spending.
(新しい方針は、会社の支出の制限として機能します。)
The
「その」と特定のものを指します。
new
「新しい」という状態を表します。
policy
「政策」や「方針」を指します。
acts
「〜として機能する」という意味です。
as
「〜として」という役割を示します。
a
単数であること、不特定のものを指します。
limiter
「制限するもの」を指します。
on
「〜に対して」という関連性を示します。
company
「会社の」という所有や関連性を示します。
spending.
「支出」を指します。
He
was
the
main
limiter
to
our
growth
in
the
early
stages.
(彼は初期段階での私たちの成長の主な制限要因でした。)
He
「彼」という男性を指します。
was
「〜だった」という過去の状態や存在を示します。
the
「その」と特定のものを指します。
main
「主要な」という意味です。
limiter
「制限するもの」を指します。
to
「〜に対して」という方向や対象を示します。
our
「私たちの」という所有を示します。
growth
「成長」を指します。
in
「〜において」という場所や状況を示します。
the
「その」と特定のものを指します。
early
「初期の」という意味です。
stages.
「段階」を指します。
Consider
the
physical
limiter
when
designing
the
system.
(システムを設計する際は、物理的な制限要因を考慮してください。)
Consider
「〜を考慮する」という意味です。
the
「その」と特定のものを指します。
physical
「物理的な」という意味です。
limiter
「制限するもの」を指します。
when
「〜するとき」という時を示します。
designing
「設計する」という意味です。
the
「その」と特定のものを指します。
system.
「システム」を指します。
2.
(特に電子機器、オーディオ機器、またはエンジン制御において)出力信号や回転数などが特定のレベルを超えないようにする装置。
特定の技術分野、特に電子機器、オーディオ、自動車などで使われる専門用語で、物理的または電子的に信号レベルや回転数などに上限を設け、それを超えないように制御する装置全般を指します。これにより、機器の保護や音の歪み防止などが図られます。
The
audio
limiter
prevents
the
signal
from
clipping.
(オーディオリミッターは信号のクリッピングを防ぎます。)
The
「その」と特定のものを指します。
audio
「オーディオの」という関連性を示します。
limiter
「リミッター」という音量制御装置を指します。
prevents
「〜を防ぐ」という意味です。
the
「その」と特定のものを指します。
signal
「信号」を指します。
from
「〜から」という起点や分離を示します。
clipping.
「クリッピング(音が歪むこと)」を指します。
Most
modern
cars
have
a
rev
limiter
built
in.
(ほとんどの現代の車にはレブリミッターが組み込まれています。)
Most
「ほとんどの」という意味です。
modern
「現代の」という意味です。
cars
「車」を指します。
have
「持っている」という所有や存在を示します。
a
単数であること、不特定のものを指します。
rev
「回転数」を意味するrevolutionsの略です。
limiter
「リミッター」という回転数制御装置を指します。
built
「組み込まれている」という意味です。
in.
「内部に」という場所を示します。
You
can
set
the
output
level
with
this
limiter
plugin.
(このリミッタープラグインで出力レベルを設定できます。)
You
「あなた」を指します。
can
「〜することができる」という能力や可能性を示します。
set
「設定する」という意味です。
the
「その」と特定のものを指します。
output
「出力」を指します。
level
「レベル」を指します。
with
「〜を使って」という手段を示します。
this
「この」と近くのものを指します。
limiter
「リミッター」という装置を指します。
plugin.
「プラグイン」を指します。
Using
a
limiter
is
essential
for
mastering
audio.
(リミッターを使うことはオーディオのマスタリングにとって不可欠です。)
Using
「使うこと」という意味です。
a
単数であること、不特定のものを指します。
limiter
「リミッター」という装置を指します。
is
「〜である」という状態や存在を示します。
essential
「不可欠な」という意味です。
for
「〜にとって」という対象を示します。
mastering
「マスタリング」という音楽制作工程を指します。
audio.
「オーディオ」を指します。
関連
governor
regulator
controller
restrictor
ceiling
cap
threshold
compressor