memrootじしょ
英和翻訳
labeled
labeled
[ˈleɪbəld]
レイベルド
1.
ラベルが貼られた状態、名前が付けられた状態、表示された状態
物体に名前やカテゴリを示すラベルが物理的に貼られている、または比喩的に特定の特徴や属性が与えられている状態を表します。
The
box
was
clearly
labeled
Fragile.
(その箱には壊れ物と明確に表示されていました。)
The box
特定の箱を指します。
was clearly labeled
はっきりと「ラベルが貼られていた」または「表示されていた」という受動態の動詞句です。
Fragile
壊れやすいもの、という意味のラベルの内容です。
Each
sample
was
labeled
with
a
unique
ID.
(各サンプルには固有のIDが付けられていました。)
Each sample
それぞれの試料や見本を意味します。
was labeled
「ラベルが付けられていた」という受動態の動詞句です。
with a unique ID
他に同じものがない「固有の識別子」を使って、という意味です。
He
felt
labeled
as
the
quiet
one.
(彼は「静かな人」というレッテルを貼られていると感じていた。)
He felt labeled
彼は「レッテルを貼られていると感じた」という彼の感情を表します。
as
「~として」という意味で、特定の役割や分類を示す前置詞です。
the quiet one
特定の、一般的に「静かな人」として知られている誰かを指します。
2.
分類された状態、特定のレッテルを貼られた状態
人や物が特定のグループや種類に分類されたり、ある特定の特性や行動によってレッテルを貼られたりする状況を指します。しばしば比喩的に使われます。
His
ideas
were
labeled
as
radical
by
some
critics.
(彼のアイデアは一部の批評家によって過激だと分類された。)
His ideas
彼が持っている考えや概念を指します。
were labeled
「分類された」「レッテルを貼られた」という受動態の動詞句です。
as radical
「過激なものとして」という意味で、そのアイデアの性質を示します。
by some critics
何人かの評論家によって、という行為者を示します。
Don't
let
yourself
be
labeled
by
others'
opinions.
(他人の意見によって自分自身にレッテルを貼られないようにしなさい。)
Don't let yourself
自分自身に何かをさせないように、という禁止の表現です。
be labeled
「レッテルを貼られる」という受動態の動詞句です。
by others' opinions
他の人の意見によって、という意味で、レッテル貼りの原因を示します。
The
species
was
labeled
as
endangered.
(その種は絶滅危惧種に分類された。)
The species
特定の生物の種族を指します。
was labeled
「分類された」という受動態の動詞句です。
as endangered
「絶滅の危機にあるものとして」という意味で、その種の現状を示します。
関連
label
tagged
marked
identified
categorized
classified