memrootじしょ
英和翻訳
ironmonger
ironmonger
/ˈaɪərnmʌŋɡər/
アイアンモンガー
1.
金物屋、鉄製品の販売業者。
伝統的に、鉄製の道具、釘、金具、調理器具などを売る店や人を指します。現代では、ホームセンターやDIYショップのような役割を担うこともあります。
The
old
ironmonger
had
a
wide
selection
of
tools.
(その年老いた金物屋は幅広い種類の道具を取り揃えていた。)
The old
その年老いた。特定の、高齢の、という意味です。
ironmonger
金物屋、鉄製品を売る人です。
had
持っていた。過去形の動詞です。
a wide selection
幅広い品揃え、多岐にわたる選択肢という意味です。
of tools
道具の。どのようなものの品揃えであるかを示します。
She
needed
some
screws,
so
she
went
to
the
local
ironmonger.
(彼女はねじが必要だったので、地元の金物屋へ行った。)
She needed
彼女は必要だった、という意味です。
some screws
いくつかのねじ、という意味です。
so she went
だから彼女は行った、結果や理由を示す接続詞とその後の行動です。
to the local
地元の~へ、という意味です。
ironmonger
金物屋、鉄製品を売る店や人です。
My
grandfather
used
to
work
as
an
ironmonger.
(私の祖父はかつて金物屋として働いていた。)
My grandfather
私の祖父、という意味です。
used to work
かつて~として働いていた、という意味で、過去の習慣や状態を表します。
as an
~として、という意味です。
ironmonger
金物屋、鉄製品を売る人です。
2.
金物を商う会社。
鉄製品や金物の販売や製造を行う事業体や会社を指すことがあります。個人だけでなく、組織としての「金物屋」を意味します。
The
company
started
as
a
small
ironmonger
in
the
19th
century.
(その会社は19世紀に小さな金物商として始まった。)
The company
その会社、という意味です。
started as
~として始まった、という意味です。
a small
小さな、という意味です。
ironmonger
金物商、ここでは会社を指します。
in the 19th century
19世紀に、という意味です。
They
are
a
well-known
ironmonger
in
the
region.
(彼らはその地域でよく知られた金物商だ。)
They are
彼らは~である、という意味です。
a well-known
有名な、よく知られた、という意味です。
ironmonger
金物商、会社を指します。
in the region
その地域で、という意味です。
We
ordered
the
custom-made
gate
from
a
local
ironmonger.
(私たちは特注の門を地元の金物屋に注文した。)
We ordered
私たちは注文した、という意味です。
the custom-made gate
特注の門、という意味です。
from a local
地元の~から、という意味です。
ironmonger
金物屋、ここでは会社を指します。
関連
hardware store
hardwareman
metalsmith
merchant
vendor
supplier
tools
metalwork