memrootじしょ
英和翻訳
interact
interact
ˌɪntərˈækt
インタラクト
1.
相互に影響し合う、相互作用する
二つ以上のものが互いに影響を及ぼし合ったり、情報のやり取りをしたりする様子を表します。特に人との間では、コミュニケーションをとったり、一緒に活動したりして関係を築くことを指します。
People
interact
with
each
other
every
day.
(人々は毎日お互いに交流しています。)
People
「人々」を指します。
interact
「相互作用する」「関わり合う」という意味の動詞です。
with each other
「お互いに」という意味です。
every day
「毎日」という意味です。
The
software
allows
users
to
interact
with
the
data.
(そのソフトウェアは、ユーザーがデータと相互作用することを可能にします。)
The software
「そのソフトウェア」を指します。
allows
「~を可能にする」「許可する」という意味の動詞です。
users
「利用者」「ユーザー」を指します。
to interact
「相互作用する」「関わり合う」ことを示します。allowの後にto不定詞が続く形で使われます。
with the data
「そのデータと」という意味です。
Children
need
opportunities
to
interact
with
others.
(子供たちは他の人々と交流する機会を必要としています。)
Children
「子供たち」を指します。
need
「~を必要とする」という意味の動詞です。
opportunities
「機会」を指します。複数形です。
to interact
「交流する」「関わり合う」ことを示します。opportunitiesの後にto不定詞が続く形で、どのような機会かを説明しています。
with others
「他の人々と」という意味です。
2.
(コンピュータやシステムが)対話的に操作される
特にコンピュータやソフトウェアなどのシステムとユーザーが、互いに入力や応答を繰り返し行いながら作業を進める様子を表します。
This
game
is
designed
to
interact
with
the
user
in
real
time.
(このゲームはユーザーとリアルタイムで対話するように設計されています。)
This game
「このゲーム」を指します。
is designed
「設計されている」という意味の受動態です。
to interact
「相互作用するように」「対話的に操作されるように」という意味です。designedの後にto不定詞が続く形で、どのように設計されているかを説明しています。
with the user
「そのユーザーと」「ユーザーと」という意味です。
in real time
「リアルタイムで」「即座に」という意味です。
The
interface
is
easy
to
interact
with.
(そのインターフェースは操作しやすいです。)
The interface
「そのインターフェース」「接続部分」を指します。
is easy
「簡単だ」という意味です。
to interact
「相互作用するのに」「操作するのに」という意味です。easyの後にto不定詞が続く形で、何が簡単なのかを説明しています。
with
「~と」という意味で、ここでは「インターフェースと」操作することを意味します。
Users
can
interact
with
the
system
via
a
command
line.
(ユーザーはコマンドライン経由でシステムと対話できます。)
Users
「利用者」「ユーザー」を指します。
can interact
「~することができる」「相互作用することができる」という意味です。
with the system
「そのシステムと」という意味です。
via a command line
「コマンドラインを通して」「コマンドライン経由で」という意味です。
関連
communicate
collaborate
connect
engage
mingle
socialize
converse
cooperate
respond
interface