memrootじしょ
英和翻訳
hip-hop
hip-hop
[ˈhɪpˌhɒp]
ヒップホップ
1.
アフリカ系アメリカ人やラテン系アメリカ人の若者の間で1970年代にニューヨークで生まれ、世界中に広まった文化運動。ラップ音楽、ブレイクダンス、DJing、グラフィティなどの要素を含む。
アフリカ系アメリカ人やラテン系アメリカ人の若者によって生み出された、音楽(主にラップ)、ダンス(ブレイクダンス)、DJ、グラフィティなどの多様な表現を含む都市型文化全般を指すイメージです。自己表現や社会的なメッセージの発信手段としても重要視されています。
Hip-hop
originated
in
the
Bronx,
New
York.
(ヒップホップはニューヨークのブロンクスで生まれました。)
Hip-hop
ヒップホップという文化や音楽ジャンルを指します。
originated
(どこか、何かから)発生した、始まった、由来するという意味です。
in the Bronx
ニューヨークにある特定の地区「ブロンクス」を指します。「the」は特定の場所を指す冠詞です。
New York
アメリカ合衆国の都市である「ニューヨーク」を指します。
Hip-hop
culture
has
spread
globally.
(ヒップホップ文化は世界中に広まっています。)
Hip-hop culture
ヒップホップの音楽だけでなく、ダンスやアート、ファッションなども含んだ文化全体を指します。
has spread
「has + 過去分詞」で、過去に始まった動作が現在まで続いている、またはその結果が今もあることを示します。「spread」は「広がる」という意味です。
globally
世界的に、地球規模で、という意味です。
He
is
a
big
fan
of
classic
Hip-hop.
(彼はクラシックなヒップホップの大ファンです。)
He
男性を指す代名詞で、「彼」という意味です。
is a big fan of
「~の大ファンである」という意味の熟語です。
classic Hip-hop.
古典的な、または古い時代のヒップホップ音楽を指します。
2.
ヒップホップ文化において最も中心的な要素である音楽ジャンル。リズムトラックに合わせて韻を踏みながら歌う(ラップ)スタイルを特徴とする。
特に音楽に焦点を当てた場合に使われるイメージです。特徴的なビートやサンプリング、そして何よりもリズミカルなラップのスタイルを指します。ジャンルとしてのヒップホップは、ロックやR&Bなど他の音楽ジャンルとも融合しながら常に変化しています。
This
song
is
pure
Hip-hop.
(この曲はまさにヒップホップです。)
This song
「この歌」を指します。
is pure Hip-hop.
「pure」は「純粋な」、「本物の」という意味で、「正真正銘のヒップホップだ」という意味です。
Hip-hop
artists
often
collaborate
with
each
other.
(ヒップホップアーティストはよくお互いにコラボレーションします。)
Hip-hop artists
ヒップホップ音楽を作るアーティストや、ヒップホップ文化に関わる人々を指します。
often collaborate
「often」は「しばしば、よく」、「collaborate」は「協力する、共同作業する」という意味です。
with each other.
「お互いに」という意味です。
The
party
had
a
great
Hip-hop
playlist.
(そのパーティーには素晴らしいヒップホップのプレイリストがありました。)
The party
「そのパーティー」を指します。
had a great
「素晴らしい」という意味です。「had a great」で「素晴らしい~があった」となります。
Hip-hop playlist.
ヒップホップの曲だけを集めた再生リストを指します。
関連
Rap
DJing
Breakdance
Graffiti
MC
B-boy
Freestyle
Turntablism
Sampling
Beatboxing
Urban culture
Music genre