memrootじしょ
英和翻訳
heedfulness
heedfulness
ˈhiːdfʊlnəs
ヒードフルネス
1.
注意深さ、用心深さ
物事に対して細心の注意を払い、潜在的な危険や重要な点を見落とさないようにする状態を表します。
Her
heedfulness
prevented
many
accidents.
(彼女の注意深さが多くの事故を防いだ。)
Her
「彼女の」という意味で、所有を示します。
heedfulness
「注意深さ」や「用心深さ」という意味です。
prevented
「防いだ」という動詞で、「prevent」の過去形です。
many accidents
「多くの事故」という意味で、「many」は「多くの」、「accidents」は「事故」の複数形です。
The
task
requires
great
heedfulness.
(その作業には大変な注意深さが必要です。)
The task
「その作業」という意味です。
requires
「~を必要とする」という動詞です。
great
「素晴らしい」「大変な」という意味で、程度を強調します。
heedfulness
「注意深さ」という意味です。
He
acted
with
heedfulness,
checking
every
detail.
(彼は細部まで確認し、慎重に行動した。)
He
「彼」という人を指します。
acted
「行動した」という動詞で、「act」の過去形です。
with heedfulness
「注意深さをもって」「慎重に」という意味です。
checking
「確認すること」という意味で、動名詞または現在分詞として「~しながら」を表します。
every detail
「あらゆる細部」「一つ一つの詳細」という意味です。
2.
警戒、用心
周囲の状況や潜在的な危険に対して、常に意識を高く保ち、備えている状態を表します。
The
guard's
heedfulness
was
crucial
for
security.
(警備員の警戒心はセキュリティにとって極めて重要だった。)
The guard's
「その警備員の」という意味で、所有を示します。
heedfulness
「警戒心」「用心深さ」という意味です。
was crucial
「極めて重要だった」という動詞句です。「was」は「be動詞」の過去形、「crucial」は「極めて重要な」という意味です。
for security
「セキュリティのために」という意味です。
We
must
maintain
a
certain
level
of
heedfulness
in
this
environment.
(この環境では、ある程度の用心深さを保つ必要があります。)
We
「私たち」という人を指します。
must maintain
「維持しなければならない」「保つ必要がある」という義務を表します。
a certain level
「ある程度のレベル」という意味です。
of heedfulness
「用心深さの」という意味です。
in this environment
「この環境で」という意味です。
Developing
heedfulness
can
improve
your
focus.
(用心深さを培うことは、集中力を向上させることができます。)
Developing
「培うこと」「発展させること」という意味の動名詞です。
heedfulness
「用心深さ」「注意深さ」という意味です。
can improve
「向上させることができる」という可能性を表します。
your focus
「あなたの集中力」という意味です。
関連
attentiveness
carefulness
mindfulness
vigilance
caution
circumspection
heedlessness